ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショックアブソーバー交換

    足回りリフレッシュ計画第二弾。 お次はリアショックアブソーバーの交換です。 まずは交換前から。 右側は汚れ防止カバーに隠れて分かりませんが、若干のお漏らし。 左側は言うまでもなく盛大なお漏らしですね。 というわけで某オク❗で落札しましたLA600Sタントカスタム用の純正リアショックアブソーバーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 17:35 OreNoMicsさん
  • ロアアーム交換

    やっとこ、ロアアーム交換( ̄^ ̄) プーラー使わず、ハンマーで根元叩くやつで分離。 ブッシュ痛めなくてすむしね(^o^) 純正  パルテック 終わり(゜∀。) ぜんぜん写真とってないけどね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 18:59 さーくん2さん
  • L175Sムーヴの乗り心地と操縦性改善策。

    L175Sの底辺グレードLは、なんとも乗り心地が悪い。ぐにゃぐにゃ。スーパーの入口の段差でさえ、グラッと来る。 改善策第一段は、RSターボ用フロントスタビライザー取り付け。スタビライザー取り付けに先立って、ターボモデル用のショックアブソーバに替える必要があります。スタビライザーリンク取付ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月28日 13:00 カルロスコーンフレークさん
  • 左ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検の前日夕方にブーツが破れてグリス漏れしてるのを見つけました。少しグリスを拭いた程度でなす術なくそのまま車検に行くとやはり下回り検査で指摘されてしまいました。 その状態が写真。圧入部分は外したあとの写真ですが、破れてるところもありひび割れがひどいです。 幸い車検場の近くにダイハツ部品販売があり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月22日 07:12 火琉素肉~青~さん
  • スタビライザーリンク交換

    スタビライザーリンク交換、第2弾です。 偶然ですが、CX-5とムーヴのフロントスタビライザーリンクの長さが全く同じでしたので、CX-5で購入した物と同じ物をもう1セット購入して交換しました。CX-5と比べると車体もホイールも軽いのでラクですね。 2020/05/11 CX-5では問題無かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 16:40 moroderさん
  • アヒルの前脚、後脚

    毎度お世話になってる 110ガレージさんにて 純正アクスル取っ払って ざっくりな取説見ながら作業。 サブフレームは左右のここのボルト外してガソリンタンク下げないと組めない。 ※取説載ってないから一瞬迷った(汗) 接触箇所の処置やら何やら諸々終えて なんとか取付け完了 次は前脚 こんな感じで完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 00:34 安茶さん
  • StreetRide SR-D503取り付け

    やたら新品で安い車高調を見つけたので悩みましたけど買ってみましたw レーシングギアというメーカーの Street Rideというモデルのようです。 SR-D503というタイプで減衰固定式になります。 情報としてSR-D403というタイプもありそちらは減衰調整式になります。 値段も当然上がりますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 12:01 R@i(元こまっつぁん)さん
  • アクスル交換

    J-LINEのアクスルに交換しました 外しいの 組み付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 12:29 テッチんさん
  • グレードLからLA100ブレーキへ!からのワンオフアクスル

    myムーヴはグレードLのため、持ってたアクスルだとハブ形状が違うためそのままでは取り付け出来ず💧 なのでオークションで安めに出てたLA100のアクスル購入してブレーキ、ハブベアリング周りを移植してからワンオフアクスルを取り付けしました! まずはジャッキアップして、ウマに乗せてから外したタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 23:24 紺グロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)