ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • トランクオーディオⅡ(パート2)

    ← 前回はここまででした。 続いて、 スピーカー取り付け作業へ移ります。 角を、チュルチュルになるまで、加工。 これも、削ってはハメ・・・削ってはハメ・・・! 実は、 このトランクオーディオ作成する前に、 サンダーを購入してまして、削るの快適です(フフッ! スピーカー、仮組み。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 00:25 †まっき†さん
  • トランクオーディオⅡ(パート1)

    前回のトランクオーディオは、 左側が主にスピーカーで、右側は、LEDホールでした。 左側に音が集まり、右側が寂しかったので、 ウーファーを中央に持ってきて、再設計しました。 ←前回までの仕様~♪ 両側を外し、ウーファーボックスを中央に持ってきました。 あら・・・中央にもってきてるのに、幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 00:05 †まっき†さん
  • DRX9255EX バストレ外し

    作業中の写真はないですあせあせ(飛び散る汗) パンダ苦手なもんで‥ でも、 上手くいきました(・∀・)ノ ヨカッタ(笑) ついでにピックをお掃除。 音は‥ あたしのプアなお耳では(><) でも、音の輪郭がハッキリした‥ かな? 雑味が減ったように思えます♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年3月11日 16:51 kirin-Aさん
  • ネットワークをバイアンプ接続対応へ

    嫁車ムーヴ 初の整備手帳は、こんな事から・・・。 フロントスピーカーのミッドとツイーターをバイアンプ接続にします。 先日購入したサイバーナビ「AVIC-ZH07」ですが、廉価版でありながら、オーディオ機能はしっかり継承されておりまして、4chそれぞれ独立でスピーカー出力や、タイムアライメントが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月22日 01:11 ねねちちさん
  • インナーバッフル自作

    自作品取り付け前後写真です。 効果は?自己満足で。。。 まず、型紙にネジ穴を合わせマークします。 適当です。 200mm×450mm×9mmのMDF材。 ホームセンターで\248円で購入。 適当に半分に切り、型紙のネジ穴マークにあわせ 二個イチに。 ジグソーでカット。チョー雑。 そのあとヤス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 10:34 じょんさん。さん
  • 久々の日記。(トランク完成偏)パート3

    右側にLEDホールを作成します。 木に、こんな感じのLEDホールを~と。 ペンでなぞって、それと同じように、 アクリルに少し大きめに、切って、 ハンダゴテで、アクリルカット! (悪臭が・・・)涙 木枠を切って、 内枠も切って、 外枠を、粘着シート取り付け、。 LEDホール取り付け。 完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月23日 12:03 †まっき†さん
  • 久々の日記。(トランク完成偏)パート2

    ウーファーボックスがでかすぎて、 両側に何も入れれないので、 スパーーンと、両端を、15cmくらいずつ、カァーーーット!! 飛び出てる、木片を、サンダーで、綺麗に磨いて、チュルチュルに♪ 数日後、 トランクの中に、防音剤(1m×50cm)47円を、2メートル買って、 張って、張って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 11:53 †まっき†さん
  • 久々の日記。(トランク完成偏)パート1

    皆さんこんばんわぁ~。 まず、トランクの下にある、予備タイヤを取りました。 タイヤスペースのところにこの部分をセット。 上も、切って、くりぬいて、斜めに作成。 車の中につんで、とりあえずこんな感じ~。 このクリクリ抜いた中に、 KICKER Solo Baric S15L7 38cmウー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 11:34 †まっき†さん
  • ウーファーBOX作成4

    全体にフェイクレザーを貼りました。 無限ホールの下にはフェルト?をしこみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 20:36 yu--yaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)