ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • TVが見たいです

    サクッと取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 15:58 こぺかずぅ~さん
  • オーディオパネルの装飾

    かねてより、このオーディオパネルが不満でした。 内装をウッドパネルにしたのに、パネルの周囲の銀色のところが。 とゆうわけで、ウッドパネル化! パネルは簡単に外せます。 コーナンで買ったシートを1.5cm幅に切って銀色の所に貼付けます。 でもでもでもでも・・・ ドライヤーであっためながらやりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月20日 14:16 こはる☆さん
  • 純正アンテナ比較

    写真上側がキャンバスの標準アンテナ。 下側がトヨタカローラフィールダーの標準アンテナです。 長さがずいぶん違いますね。 ちなみにN-BOXなんかはキャンバスのよりもさらに長いです。 社外品のショートアンテナは感度が落ちるという書き込みをよく見ますが、おそらくこれならほぼ同等でいけるのではないかと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 08:30 たまご@ND/Atさん
  • ナビオーディオパネル交換

    嫁様が涙ぐむほどの内装同色パネルです。 ボタンがいっぱいあるのにコネクターケーブル1本なので簡単そうです。 パネルの上側に両手の人差し指から小指の爪を立たせて力を入れればすぐパクパクと浮いて外すことが出来ました。 ケーブルを無理な力をかけないように引き出します。 コネクターのロックを押してケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月26日 22:24 桜影さん
  • アイドリングストップキャンセラーの取付

    スタートスイッチのパネルを外す。 コネクターを抜いて、買ってきたアイストキャンセラーを割り込ませて、電源を確保して完了。 エンジンをかけると、5秒後にキャンセル状態となります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 00:14 zeroshuniderさん
  • ナビキャンセラー取り付け

    インパネ境界に内張はがしを差し込むようにして爪を外してインパネ取り外し。爪の横に内張はがしを差し込んでいけば簡単に外せました。 インパネのナビ操作ボタン用コネクタをナビ画面はめ込み穴から手を入れて外し、固定用ねじ取り外し。 この時、配線を引き出すのに力がいりました。 エイヤで引っ張った。 ナビ取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 22:51 まめなおさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)