ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 飛び石傷補修

    結構目立つ場所に飛び石を食らってしまいました。 用意した物です。 光硬化パテだけはソフト99です。 タッチガン、タッチガン専用ぼかし剤、クリアです。 今回は特注色カラータッチを使用するので、ミニミックスタッチガン対応セットが必要です。 脱脂して光硬化パテを盛ります。 ブラックライトで強制硬化させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:42 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • 左フロントフェンダーキズ補修

    当て逃げされました。 ドラレコをみましたが、それらしき画像はありませんでした。 上側のスリキズはコンパウンドでほぼ消えました。 下側のキズはエグレて、バリが出てます。 240番でバリを削り、400番でならしました。 キズを光硬化パテで埋めます。 UVライト点灯。 エアータッチで塗装しました。 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月4日 12:39 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • 左フロントフェンダー再補修

    やはり、色の差が気になったのでシンナーで拭き取ってやり直すことにしました。 最小限の範囲でマスキングして、サフェーサーを塗装しました。 1000番で研磨しました。 エアータッチで塗装します。 カラー、ボカシ剤、クリアと塗装しました。 今回は仕上げスプレーも併用しました。 良さそうです。 2000番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 21:27 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • 助手席ドアエッジのキズ

    縁石が高かったのに気が付かなかった奥さんが、勢いよく開け塗装が剥げてしまったので、錆びが出る前に補修することにしました。 カーショップで色を探したら、キャンバスが載ってなく、調べるのも面倒だったのでディーラーで注文しました。 メンテナンスパスポートがあるので、若干ではあるが、こういう部品扱いの物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月7日 14:43 娘二人の新米パパさん
  • 雨水と水道水

    (画像は借り物) ここ数日、全国的に黄砂&花粉による ボディの汚れに関するニュース等を目にしました。 ご多分に漏れず我が家のキャンバスも、 黄砂で汚れてました。 どうもシャンプー洗車のタイミングを逃してしまい、 とりあえず…と、水道水で ボディの黄砂を洗い流しました。 そして、昨日改めてシャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月17日 22:00 Co-penちゃんさん
  • やらかしました!

    先週はこんなに綺麗だったのに… 不注意ってダメですね。 バックで駐車中、ホームセンターの柱の角に突っ込みました( ノД`)… メッキモールも真っ二つになりました…。 低速だからよかったものの、とりあえず建物にダメージ0。 リアバンパー、テールライト右側が逝きました。 すぐにどうこうできないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 21:50 きゃんばさん
  • 左スライドドア後ろ下部のキズ補修

    洗車してたら見つけちゃった左スライドドアの下部、ぶつけたのかな。若干サビも出てる・・Orz。 妻運転の毎日乗る普段使いのクルマだから仕方ないか・・。 ルーターの出番。ヤスリで削るほどでもないので砥石でブーン・・。 ん!キレイにサビ落ちた! 目立たないところだし適当にタッチアップ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 13:19 AIR_0310さん
  • キズを補修するつもりが…ブラック化はじめました

    オーナーが保育園の壁に引っ掛けたキズ アラウンドビューモニター意味ないしorz 仕方ないので研磨して ラバースプレーでブラックアウトして誤魔化しましたw その内、補修するかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 18:14 レントンサーストンさん
  • ドアハンドルプロテクター貼付け

    ドアノブの奥側って爪等で傷がつくので、初めてこんなものを買ってみた。 色はカーボン柄や赤・青・黒・透明の5色から選べるようだったがキャンバスに合う色がなかったので透明をチョイスした。 施工前にシリコンオフで脱脂しました。 普通に貼付け。 曲面がきつくてうまく貼れない。ここで透明を買って失敗したこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 22:08 アキラΧさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)