ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • ルームランプ取替

    まずはルームランプから金属ヘラでノーマルのカバーをはずしました。 ツメが4カ所だけなので結構サクッと外れます マップランプ側も外して コネクタ極性を確認しながらLEDランプを取付けて クリスタルレンズに交換しました。 マップランプは外す時もでしたが意外とツメが長いので折ってしまわないように慎重に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月8日 01:55 kassinさん
  • アームレストクッション

    アームレストの上蓋がクッションがなく感触が良くないので適当にクッションを付けます。 とりあえずアームレストの中身だけ+1本で外れるので外して家の中で作業。 表面の布を剥がしたら割れてた。 気にせず適当なクッションを貼り付ける。 家にあった100均フェイクレザーを貼って戻して完了。ちゃんと縫ったりす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 18:39 袋三中46さん
  • グローブボックスダンパー取付

    皆様お馴染みのダンパー取付をしました。 分かる人には分かる、分からない人には分からない場所をコストダウンするのは企業努力ですよね? 取付と言ってもポチポチと嵌め込むだけですが〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月31日 10:46 kassinさん
  • カップホルダー交換

    運転席側のカップホルダーが破損していて汎用品のカップホルダーが付けてありましたが使い勝手が悪いので外してました。 カップホルダーの飛び出すところの支点部が割れていたので溶着して使ってましたが、溶着の盛りのせいで引っ掛かりがあり、カップホルダーをプッシュしても途中までしか出てこず手で引っ張り出してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月30日 09:44 袋三中46さん
  • ナビ屋根取り付け

    ナビが少し上向いていて陽射しで見えないときありません? 某上車庫でなんのかわからないインパネゲット。100円しないという(笑) とりあえず適当に切って型を合わせていきます。最初パネルごと使おうと思いましたが、微妙に2dinサイズじゃなかった。 結局屋根だけに(笑) 隙間は切り出したパネルの廃材を溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 11:27 袋三中46さん
  • プッシュスタートボタンカバー取り付け

    もともとプッシュスタータースイッチにカバーが付いてましたが 以前間違えて買ったカバーがあったので 最初に付いていたカバーが強力過ぎて剥がれなかったので重ねて取り付け(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 19:50 袋三中46さん
  • ドアの静音化対策

    夕方、ちょっと涼しくなってきたのでムーヴ君のドアの静音化対策を施工してみます。 リヤドアの内張りを取り外してみました。 内張りの裏側に静音マットと言いたい所ですが、ただの廃材です😅 白い物はCX-5の修理をした時に中古部品で購入したリヤのモールを梱包していたクッション材です。 左側のグレーのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 21:25 uwoさん
  • ルーフデッドニング

    ゴールデンウィークのとき 急に思いたってルーフデッドニングしました シール材がなかなか切れず内張りシワつきました 材料は前の車のとき余ってたものを使ってるので今回材料費かかってないです ただ7年前のものなのでブチルはベタついてシンサレートは淵の部分粉っぽい感じ しっかり制震材を圧着してなるべくシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 08:29 ココむーぶさん
  • 肘掛け手直し

    ダイハツあるある肘掛けの蝶番部分の破損。開け締めはしないですが、肘掛けるとズレるのがストレスになるので手直しします。 中のネジ1本外して前にずらしながら持ち上げると中身だけ取れるので、外してクーラーの効いてる部屋で内職。 配線用カシメが丁度よい大きさだったので、カシメに穴空けて土台側の僅かに残った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 17:55 袋三中46さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)