ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • リヤハブベアリング異音・交換

    走行中特に60キロ位からウォンウォンてな感じの異音が最近出て気にはなっていました、車検整備の為足まわりを分解したところ運転席側後ろのハブベアリングを手で回すとゴリゴリとした感触がありました、早速ネットショッピングで社外品ですが購入しました。 交換後異音は無くなりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月6日 20:00 だい33さん
  • L902S パワステオイル交換

    リザーブタンク内の古いパワステオイルの部分交換。 走行距離、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 12:55 Atsu31さん
  • O/D点滅 AT不具合発生

    あまりにも暑いのでクーラーを使用しながら走行しました。 用事を終え親と家へ帰る途中、走行中にカクンと変なショックがあり、その後にO/Dが点滅。 それからスタートするときは2足発進になり、走ってても3足までしか変速しない状況になりました。 3足のままスピードを60kmまで引っぱりO/Dスイッチをオフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月28日 05:42 DAICHI.さん
  • パワステオイル交換

    パワステオイルが黒っぽい感じがしたので、交換作業開始。 オイルは日産純正を使用。 あとはリザーバタンクから古いオイルを抜いては新しいオイルを補給、ハンドルを左右に切って循環させての繰り返し。 抜いたオイルは烏龍茶みたいな色。 新品は真っ赤で透明です。10回作業をして、1リットルを使い果たした感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 16:00 かさきよさん
  • SUPER ZOIL ECO

    この前ATFを交換したので、保護を含めて SUPER ZOIL ECOを約150cc添加 127,470km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 14:25 DAICHI.さん
  • リヤから異音が(T0T)

    先日の広島ドライブの時に高速で70㎞以上から急にボーっと耳鳴り音の様な異音がしたのでDにて点検 リアベアリングの磨耗だったので左右交換 異音なくなり快適🎵 134,024㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月18日 19:18 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • L900S PSオイル交換

    リザーバータンクとその付近のホース内のオイルのみ交換。全量交換をしたかったのですが、よく分からなかったので目に見える部分のみの作業。 交換前。長年替えていないので真っ黒です。 初めは上から抜き取り、ある程度減ってから、横のホースを抜き、そこから残りを抜き取りました。 新パワステオイルを入れ、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月9日 21:01 Atsu31さん
  • L900S タイロッドエンドブッシュ交換(左右)

    先日のタイヤ交換時に破れを発見したため、部品発注をしていたもの。 左右とも拍子抜けするほどすんなりと外れました。 工具は、ボルトを締めることなく当てただけでした。 新旧比較 脱脂して、新しいグリスをたくさんつけました。 みんカラの記事を参考に、4kで締め付けました。 走行距離の記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 23:18 Atsu31さん
  • ハブベアリングの不具合

    3日程前から助手席側後方から異音が微かにしてました。 音の表現をするのは、なかなか難しいです! 最初は、気にも止めてなかったんだけどマフラーの破れた音に似てたんで空ぶかしで確かめたが音はせず。 走らすと暫くすると、その音がしだします!そうすると、タイヤが回ったら鳴りだすからハブベアリングぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月5日 00:09 フリード@moveSPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)