ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車検のために その一

    車検なんで、車幅からハミ出てる ワイトレ&ナットを外しました。 フロントの3mmスペーサーも外し リヤのワイトレ15mmも外します。 サビてますね~ 車検終わったら、サビ落としして塗装しようかな。 タイヤを戻して、元のナットに交換。 タイヤ交換程度なら、慣れてきました♪ 手回しで全部やったら息切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 18:49 あーるでーさん
  • またまたナット交換

    先日、タイヤ交換ついでに新調した アルミナット。 ここ数日の車高の調整等でタイヤの取外し 数回。 ネジ山ご臨終。 ちと見にくいですが、こんな感じ。 インパクト使用無し。 規定のトルクで絞めてましたが・・・。 専門家?が言うアルミナットは危ない! 実感しました。 見た目。 アルミナット。 重さ。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 17:33 にゃぼさん
  • 簡単イメチェン( *´艸)

    昨年の80style全オフでゲットした ホイールリムガードと ホイールナットキャップ ヘキサゴン タイヤ交換ついでに取付です! クリーナー 脱脂用シートが付属されてますので、リムガード貼付位置を綺麗にしてから貼付💦 いきなり取付完了ですが ナットキャップのヘキサゴンも同時に取付! 赤が目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 13:22 フクチャンさん
  • ホイールナット 1年後

    昨年アップガレージで購入した 貫通ナット。 1年弱の使用で すっかり老化? 今シーズンは、Duraxの、袋ナット。 引き締まった感じでカッコいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 17:37 にゃぼさん
  • スタッドレスから夏タイヤへ(備忘録)

    暖かくなってきたので タイヤを夏用に戻しました。 花粉が飛びまくっていて辛い… 去年は2月18日に戻してた。 エアー圧も確認(#^^#) 結構ヒビが入ってる。 近々交換かな。 綺麗にして保管 コーティングしてあると ホイールは綺麗ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 22:31 ひろよん。さん
  • これも❗夏仕様に(笑)

    雪も降らずスタッドレス が減るばかりなんで 夏仕様に替えました ただ、それだけの事でした(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月23日 16:19 ★すみれ★さん
  • 白ホイールにアクセント

    TE37 sonicのダッシュホワイト マシニング加工によりボルクレーシングのロゴが彫り込まれていますがシルバーのため少し離れるとほとんど分かりません(笑) なんかインパクトに欠けるなと思い、レイズのステッカーを注文して貼ってみました。 レイズとボルクレーシングが2枚1セットなんですが、 ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年2月17日 22:04 パッと楽しくカーライフさん
  • 純正アルミホイール用センターキャップの交換

    過日のタイヤ交換時に純正アルミホイール用センターキャップの1個が経年劣化で破損していた事が判明。 しかし整備工場で代替品を買ったりする事はせず一度持ち帰り、アロンアルフアなどの瞬間接着剤で応急処置できるか調べたり、AmazonやYAHOO!で代替品を探したりした結果、「楽天市場」でポイント割り引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 14:45 さん
  • タイヤ裏組

    ODO 154,000km おやびんパパのところにて裏組実施(笑) ←前回取り付け時143,000km 今回組み替え時154,000km 約1万1千kmで内側の溝が無くなりました。 フロント2度、リヤ3度のキャンバーでローテーションをこまめにやってたのでまぁまぁ持った方かなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月12日 12:37 しゃくちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)