ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ステアリングリングジョイントブーツ交換

    大野ゴムDC-2686、モノタロウで389円 ひび割れはないようですが、硬化している色です。 アストロのタイロッドエンドプーラーで抜きます。 グリスに水やゴミの混入はなく、マイナスドライバでブーツを外しグリグリ回して古いグリスを除去しました。 引っかかりも無く、グリグリ回して新しいグリスを注入しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:30 gayouさん
  • アッパーマウント交換

    80000kmを超え、足回りのガタゴト音が聞こえると感じて、本当はショック一式交換がよいのだろうが、予算の都合でアッパーマウントのみ交換。 PayPay祭を待って購入。部品代は5000円くらい。純正にこだわりナシ!(画像は借り物です) さっそく交換後の右側。 交換後の左側。 ショップ作業なので、難 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月7日 09:03 dankichi268さん
  • L152S リヤスプリング交換

    昨年、KYB(カヤバ) LOWFER SPORTS Kitを組み込んだのですが、どうもスプリングが軟らかすぎでして、コーナー入り口で一瞬ふわりとなるのと、リヤはワイトレをかました事もあり、フル乗車時、たまに底つきするのがどうしても我慢出来ずテインものを購入しました。 カヤババネレート(ダウン量) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月29日 16:40 やる気になればさん
  • ダウンサスに交換☆フロント編

    ダウンサスの取付をしていきます♪ 今回買ったのはRSRのダウンサスです☆彡 これを買った理由は乗り心地の評価が高かったこととリアのスプリングレートが高めに設定されてたことですかね~ FFにはリア硬めの設定のほうがいいんじゃないかな~? 価格は15000円でした~ タイヤ外したら写真の赤丸の印のつい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年1月6日 11:24 よこ熊さん
  • 異音解消作戦!

    細かいソロバン路面?で 何かカタカタ五月蝿くて 純正足にしても、同じく異音するし やれる部分交換してみた(笑) まず、純正スタビライザーのブッシュ交換 ちょいと、工具入りにくいですが 小さめのラチェットと ラチェット式メガネあれば楽勝です。 外れた画像。 あとは、スタビライザーを少し持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月11日 21:42 としちゃん@ZVG15さん
  • リアスタビライザー取り付け

    まずは、もぐって作業するため、ジャッキスタンドに乗せて安全確保 と、両輪あげないと交換できない。 ボルトオンだけかと思ってたら、スプリングもショックも外さないといけないのね〜 ジャッキがもう1つ必要だよ! ま、作業は難しい事はない でも、ここまでバラスなら、車高調も組んじゃおうか迷ったけど〜 同時 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:06 Irisx2さん
  • フロントショック交換 KYB New SR specialとスプリングシートなど交換

     まず、ワイパーアームを外します。根元のフタを外し、12ミリのナットがあるので外すと画像の状態です。  プラスチック製のクリップを外し、オレンジ色の丸の12ミリのボルトを外すのですが、奥まっていて25センチのエクステンションを使いました。  いきなり面倒くさいです。  ムーヴは居住性重視な分、整備 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月12日 16:50 けいさんドリルさん
  • リアショック交換②

    トーションビームでジャッキアップ タイヤがノーマル位置まで下がります。 スプリングはギリギリ遊んでるか遊んでない状態です ムーヴ純正とエブリィバン用との比較‼ かなり違います(°Д°) エブリィバン用は約450㎜ いざ取り付けしようとしたところ… エブリィ用の方が上側カラーの幅が広い┐(' ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月6日 22:11 IMFactory555さん
  • ロアボールジョイントブーツ交換。

    ダイハツ純正品番43345-B2020です。 ロアアームとナックルを止めるところのブーツです。レンチ 左右交換のため、2個購入しました。 破れてませんが、ひび割れしてます。 まずは割りピンを外します。 ナットを外します。 予想以上にゆるく締めてあります。(笑) ナックルとの切り離しは、プーラーを使っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月29日 22:47 かずぼーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)