ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リコール (スマートアシスト) 改善対策

    スマアシ部分のリコール対策してきました。 ついでにエアコンからのキーン音もみてもらい後日ブロアモーター交換になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:17 toki.さん
  • 車検前準備

    来週車検のため。 簡単な部分のみ。 ワイパー、エアクリーナー、バッテリー(補充電及び液補充) タイヤ2本組み替え。 毎回最後最後と言いつつまだまだ現役です笑 走行213096キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:18 バーボン//さん
  • タイヤ運搬専用台車作製

    今日は軽自動車4台分タイヤ交換する時のタイヤ運搬がバカにならんくらい重労働になってきたのでタイヤ4本をまとめて運搬できる台車を作ってました。 専用台車なのは理由があります。 タイヤ置き場として新たに小屋を作ったのは良かったけど、最大限にデカくスペースを取った結果が出入り口が予想外に狭くなり、特にコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 19:50 バナナまんサイコさん
  • 半年点検

    半年点検に行ってきました。 メンテナンスパックでオイル交換 その他諸々。 この状態で何か見てる😅 半年後に車検なので、ある程度の交換部品を調べていました。 それと、査定もされていたとは… 査定価格、思ったより良かった😊 お金が無いので乗り続けますけど😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 21:05 ひろよん。さん
  • メインの新車1ヶ月点検❗️

    皆さん こんにちは〜😃 今日はメインの1ヶ月点検となりました😊 オイル交換とエレメント交換してくれるのでスッキリですね 作業終了迄アイスコーヒーを飲みながら待ちます🤤 作業終わってこれで安心して踏み込めます🤣 さてこの後からは洗車を楽しみます🤣🤣🤣 お仕事の方もお休みの方も良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 13:32 浜のムーヴさん
  • 6ヶ月点検

    6ヶ月点検してきました。 今回は、 ワンダフルパスポート未加入なので、6,050円 総走行距離111337kn オイル交換とオイルエレメント交換もお願いしたので3,300円 合計9,350円になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 12:42 sakura71さん
  • 【売却】中古車バブルは顕在

    カスタムXハイパーSAⅡ、6年落ち、距離51,000km、91万円。 高額下取りじゃないかなぁ。 Dラーで新車の値引きを頑張るよりも下取り店を競合した方が◎です。 ちなみに購入予定車両は半導体不足等により通常納期は6ケ月。しかしDラーは自店舗で販売出来る様に発注だけかけてキープしている車両があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 11:31 つっキーさん
  • 納車後、車検整備

    車検素通しでの納車なのでキチッとした整備をします。 ちゃんと整備後渡しでも自分の好みでどっちみちやり直しですけど。 リア ドラムも清掃 ライニング前側が2.0mmと減ってたが今回はそのまま調整で気が向いたら交換します。 塗装してドライスプレーで防錆。 フロント パッドは充分にあったので清掃し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 21:31 SLAVEさん
  • 三角停止板取付

    納車時から、三角停止板がありませんでした。 車載ジャッキが搭載されているリアボード内に収まりそうなサイズの停止板を調達しました。 「エーモン 三角停止板 国家公安委員会認定品(交F08-1) 6648」です。 三角停止版が入っていた外箱は使わずに、本体のみをリアボード内の収納場所に入れています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 19:55 てつがくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)