ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 1ヶ月点検行ってきた

    ダイハツへ1ヶ月点検に。 何してくれたか聞き忘れた😫 ヘッドライトのクリップが取れかけてたのは対応してくれたらしい😌 もっとちゃんと話、聞かないとな🥺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 21:53 takaryu-LA100Sさん
  • クーラーガス充填したい ‼️

    涼しくなってきたけど、時折、暑い日がある。 突然、エアコンの効きが悪くなった。いまの季節では、特に不自由は感じないが、冬季には車内の曇り止めには、エアコンは必需品である。 モノタロウから入手した。 段取りが出来ただけで、嬉しくなってしまうのは、何故だろう? 作業は、取り敢えず、後日ってことで、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 20:43 王舞神 Oh! my God!さん
  • 車検前整備(L900備忘録)

    来週車検なので簡単に出来る部分の整備を… イグニッションコイル、プラグ、エアクリーナー ワイパー… 197902キロ オイル交換等は車検時に含まれてるので今回はなし バッテリーも8月交換してるので…後は重整備がないことを願うのみです😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 11:28 バーボン//さん
  • 半年点検(2年半)

    半年点検をDラーで行いました🤗 点検と整備パックでのオイル交換だけでしたが、 次の車検でシーケンシャルウィンカーがグレーゾーン(側面方向からの判断)との事なので対策をしなければ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:57 cionさん
  • 六か月点検

    ダイハツのディーラーにて点検。 整備パックに入っているので無料。 オイル添加剤MT-10注入。 パックに入っているので価格10%オフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月12日 08:15 ひろよん。さん
  • やっと白ナンバー

    ナンバー自体は新車時から同じ番号で定番の型式番号(4WD)です。と言うことでナンバー隠す意味があるのか?(笑) 5年と5ヶ月ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 12:15 いて座のY.Cさん
  • 空気圧2.30から2.55にしました〜

    窒素入れているのでタイヤ内の水分が抜けきると ほぼ抜けなくなります。 前輪外側の減りが多いので少し高めにしてみます 撮った角度が悪いので2.50位にみえますが キャップ締め付け時に少し抜けるのを計算して4輪2.57 Myボンベ 近所のガス屋さんに持ってけば1500円で充填してくれます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月27日 02:29 cccpさん
  • アイドリングストップ積算リセット三回目写真撮影またも失敗

    今朝段取りしてたところ 後数分前 仕事帰りアイドリングストップオフにするのを忘れて、いつの間に三回目の積算リセットされてしまい、また写真撮影失敗(泣) 99時間×3回もアイドリングストップの為に車が停止してることを考えると凄いと思う。 それだけの時間車の中に居てるのもどうかと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 20:48 ダイちやん!さん
  • 構造変更 2人乗り貨物登録4ナンバー化

    (フィールダーで貨物登録してるので、詳細知りたい方はフィールダーの整備手帳をご覧ください。) まずは後部座席とシートベルトを外します! ちなみに天井とリアドア内張とアンダーコートも剥がしています笑 理由は、軽量化です ワイパーアクチュエータも外してまーす スペーサかまさないと履けないハイグリップ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月11日 04:43 たなかもぉたぁすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)