ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.28(ルーフスポイラー塗装:失敗)

    ルーフスポイラーの上面が経年劣化でクリアが完全に死んでます。 なので、取り外してペイントします。 スポイラーを外すため、取付ボルト(6mm)を2箇所取り外したら、スポイラーを上に引っ張りますが、これがびっくりするくらいかっちり付いてます。 「バキバキバキ」と凄い音がしますが理由は固定用ファスナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 08:19 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol25(ルーフみがき)

    ボディーの大きな傷や、凹みの修理は終わりましたので、今回は艶がなくなったルーフを磨いて、なんとか艶のある状態に戻したいと思います。 画像ではわかりにくいですが、既にクリア部が劣化しており、ザラザラ状態です。本来であれば、ペイント修理となりますが、それはそれで費用も掛かるので、一番安上がりな方法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 05:08 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol20(傷消し作業 その2)

    前回の続きでボディー傷取りになります。 使用する物は、アストロプロダクツのコンパウンドとワックス(仕上げ用)になります。 購入して3年ぐらいなります。現在は廃盤になってるみたいです。 【Before】 左前フェンダーに傷があるので目立たなくします。 傷はそれほど深くないので、ひたすらエアツール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 06:02 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol16(傷消し作業 その1)

    古い車種になるので、当然いろんなところに傷があります。 コンパウンドやワックスを利用して、小さな傷をできるだけ目立たなくします。 【Before】ボンネットに長い傷があるので、研きます。 【After】 薄っすらと見える程度まで目立たなくなりました。 【Before】 リヤバンパー左後ろの傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 08:00 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol6(フロントバンパー修理)

    フロントバンパーを取り外してみると、運転席側の取付部が折損している。中古バンパーと交換を考えてみましたが、見えないところなんで、修理で対応します。 折損部拡大 何故だかきれいに割れてます。 補強ステーを取り付ける場所はありますので、穴あけて加工します。 以前オーディオを固定していたステーが残ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 23:06 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • おかま軽板金仮修理載せただけwww

    不注意からおかまを掘ってしまい、 車両保険不担保の為、自力で直します インナーがクシャクシャだから、チリが合わない ボンネット、バンパー、ヘッド左右のみ中古交換 アッパーサポートと左側タテをスライドハンマーで 荒出しして、チリ合わせして完了。 バンパーがもう少し綺麗だったら良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 19:12 GWL10 320さん
  • ドアハンドル交換

    妻が、「当て逃げされたー」と。 いやいや、ドアパネルは無傷だし経年劣化かな? 新品部品を取り寄せ、妻の出勤前に作業開始! アウターバッフルにしてあるのでメンドいナー でも、そのまま内張り外して~ デッドニングをちょこっとめくって~ ここまで来ればあとは楽勝ですね。 コーケンのナットグリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 07:48 サイトーーさん
  • 目が点 (・・;) Ⅱ

    今日、車を見たら… あり得ない(-_-;) 助手席後ろのドアに~ 傷が… その1 家にあったコンパウンドで… そこそこ取れました(^^)/ その1 今日、車を見たら… あり得ない(-_-;) 助手席後ろのドアに~ 傷が… その2 家にあったコンパウンドで… そこそこ取れました(^^)/ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:14 Tom&Jerry-さん
  • タッチアップに普段の技を

    錆びるほどではないスリキズを放置してたので塗ってみます タッチアップ塗料と細筆とマルチシンナーだったか仕事で使ってるシンナー タッチアップ塗料の筆って太すぎ、そして塗料は濃すぎなんでね 薄めてうまいこと塗り重ねると上手くいく こんな所でフローリングリペアの技が活きるとは 雨降ってきたから塗るだけに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 18:18 小もこなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)