ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントアンダーカナード自作②

    アンダーカナードを塗装します☆ いつもの通りプラサフです^^ これで大体の形がみえたので、巣穴等再度パテでならして行きます。 ここからは自己満足の世界です^^;納得がいくまで成型しては削ります。。。 今回も、ニッサンのガンメタ&P17(シソ色)で色分けします ガンメタベースでP17をサシ色に☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:10 サマンさん
  • フロントアンダーカナード自作①

    前車で使っていた汎用のアンダーカナードをベースに加工しました☆ 若干大きめでしたので、、、、切って小さくします☆ 思い切ってきりました☆ 左右セパレートでしたので真ん中を繋いで一体化します☆ 3プライぐらい積層しました。 若干左右バランス崩れてしまったためこの後再度切り刻んで再加工してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 18:41 サマンさん
  • フロントフラップ取付とフォグランプHID化

    純正フォグランプ やっぱりハロゲンは黄色っぽいですね 前のバラストを使用して 空焼き 向って 左はHID 右はハロゲンです。 ついでなんで フロントフラップ付けてみました。 完成 綺麗な黄色ですね イイ感じ♪ 効果があるかは知りません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月11日 12:23 Amour Wagenさん
  • ブレスエアロ加工 サイド編②

    アクリル部は裏でスーパー多用途のボンドで固定してます。 塗装にあたっては、マスキングテープで色がつかないようにしてます。 両サイド同じように塗ってます^^ あとはクリアを吹いてサイドの塗装は完了です☆ 次はアクリルのイルミを作りました☆ いつものLEDテープを使ってます。 最近、青と白のグラデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月5日 22:10 サマンさん
  • ブレスエアロ加工 サイド編①

    ブレスエアロのアンダーサイドステップ加工編です☆ アクリルイルミ追加加工してみました♪ アクリルをサイドステップに仕込んでいきます☆ サイドステップにアクリル取り付け用の穴を開けます☆ こんな感じでキッチリ合わせます^^; 慎重に穴とアクリルの形状を合わせて加工してます☆ 借り付けして干渉等の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 21:56 サマンさん
  • BRIGHTZ ロッカーモール 流用

    前側 後側をカットして折り曲げてます コチラの210クラウン用を加工して取付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月27日 20:57 NOS133さん
  • ブレスエアロ加工 フロント編④

    シルバー塗り分け① 下のダクト部はダークシルバーで塗り分け② トヨタ202で真ん中と上部をブラック塗り分け③ クリアは一応、タープで簡易塗装ブースを作って塗りました☆ 今回は量が多いのでエアガン使いました☆ 若干垂れましたΣ( ̄ε ̄;||| 3~4回クリア塗り重ねてます ダクトにアルミメッシュを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 22:06 サマンさん
  • ブレスエアロ加工 フロント編③

    ダクトの全貌ができてきましたのでいったん借り付けして干渉等の確認します☆ 借り付け前に、シルバーで成型のゆがみ等も確認します。 どうせ削ってしまうので安い塗料です 借り付けで、やはりダクト部が少しバンパーと干渉してました☆ 若干削って収まるようにしました。 ゆがみがあるのでこのあと、更に2~3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 21:51 サマンさん
  • ブレスエアロ加工 フロント編②

    続きです。 作成型したダクト型を元のスポイラーに合わせます。 左側☆ 右側☆ スタイロフォームで固定して裏からFRPでくっつけていきます。 ダクト型は1PLYしかしていないのである程度は曲げたりできます。うまく切り取った部分に合わせてつなげることがポイントです☆ FRP貼り付け完了 ある程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 21:36 サマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)