ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 激安210円で(*^^)v 自作アイライン作成!!

    オクのアイラインは好みではないし ハーテリーのアイライン(゜Д゜)ホスィ… けど、少し厚みが足りないかなぁ。。。 何だかんだと、1ヶ月イメージしているうち 結果として自作に走りました。 良いもの発見! ダイソーでシートまな板の黒1枚 210円です。 パッケージの袋を利用して イメージを( .. ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2009年5月6日 22:52 ポジムーヴさん
  • リアワイパー スムージング 蓋 改

    両面だけだとちょっと心配でしたので取り付け方法をちょっと強化しました☆ 最近、製作依頼された方の参考になれば^^; 成型時に裏側にボルトを追加しました☆ 以降取り付け手順です☆ 両面テープの剥離紙を剥がします☆ 位置を合わせてワイパー穴に取り付けます☆ 両面一発勝負ですので慎重に位置合わせしま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年11月24日 22:18 サマンさん
  • Fバンパーダクトメッシュ化

    まずは、バンパーを外すためにピンを外していきます。 ナンバープレート裏にもピンがあるのでバンパーを外す前によ~くなにかピンや留め具がついていないか確認してください。 ピンや留め具を外し終えたら、フォグランプ、ウインカー配線のコネクターを外します。 これをはずさないと配線が切れてショートしたりするか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月17日 11:30 ゆぅ@L902Sさん
  • 純正バンパー加工1

    純正バンパーの加工しました! まずバンパー元の形 最初に伸ばすとこ決めてエアソーで ぶったぎり(  ̄▽ ̄) 勢い大事ですね!! 切ったらマスキングテープで仮止めして固定 表からステーでがっちり固定したら 車からバンパー外して 裏ある程度足付けしてファイバー ペタペタして伸ばしは終了!(;_;) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月21日 20:28 la100sさん
  • 《ニコイチワンオフバンパー》FRP編③

    お次は左右の開口部分の奥行き! 密着するよう、エアロを削り、 いつもお世話になってるダンボールさん笑 ダンボールに離脱できるようワックス塗りたくります。 FRP貼り終えた写メです。 ちなみに分量は 100:10?10:1? 樹脂:硬化剤 はい、適当なもんで紙コップ七分目まで樹脂いれて 硬化剤い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月4日 22:50 まぃち。さん
  • 純正バンパー加工2

    前の記事の続き書きます! サフ入れ終わったら 堤防加工??しました 周りマスキングしてひたすら パテ盛り削りの繰り返し(  ̄▽ ̄) この作業が一番辛かったかな! で全体サフ入れて 水研ぎペーパー600番で削って 下部分は塗り分けするんで 上部分を先に塗装して乾燥!! 1日乾燥させて下部分の塗装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年11月22日 12:55 la100sさん
  • SPORZAスポルザバンパーグリルにアルミメッシュ取り付け(後編)

    前編より続きです 商品台紙を利用して 型取りします バンパー裏にテープで仮止め ひっくり返し ダンボール上に置いちゃいます マジックで縁のメンドリ書きします ハサミで切り取り 仮合わせ。 イッパツで(≧∇≦)ъ ナイス! 今度は網と型紙を合わせて ニッパーで(*゚▽゚ノノ゙☆パチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年5月21日 21:36 ポジムーヴさん
  • サイドステップダクト加工 1

    今までサイドステップにはこの様なカーボンのダミーダクトを付けていました。 DIYレベルを脱出するにはこれではダメかな。 という事でダクト加工しようと思います。 とりあえずシンプルなシングルダクトを作成します。 (矢印方向が前方) 9mmのMDFをジグ代わりにFRPを貼り付け。 隙間はパテ処理。 細 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月21日 19:34 ネッシー♪さん
  • 自作リップスポイラー取り付け

    まずは完成写真です。 思ったより重量感がでました。 あとは・・・ ローダウンですね ホームセンターで安全ガードを630円で購入 併せて両面テープ150円 これを半分に切って それぞれ45cmとなり 両面テープをハリハリ~ ビスでグリグリ固定 こんなんの出来ました (*^^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年9月2日 20:48 ポジムーヴさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)