ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ターボチャージャーからインタークーラーラインのホース類交換 ①

    使用する部品はこちらになります。 何時ものように、まずインタークーラーカバーを外します。 ホースを固定するクリップの錆ですね。 この車両は塩害被害車の為、エンジン内部のクリップは御覧の通り 見た目も悪いのと、ついでにホース交換、清掃もしてしまいます。 まずは、これから この辺りに使用されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 00:14 MCV21 トキさん
  • スズキのチャンバー取り付け

    インテークパイプやらイグニッションコイルやら交換する際、おやびんさんから貰ったスズキのチャンバー取り付けました 何か違うし、速くなった? おやびんさんあざーす(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月23日 23:17 ◎たま吉◎さん
  • マジックタンク 取り付け

    色々試した結果、 結局、マジックタンクを購入。 中古品です。 出来るだけホースを短めにするため、 ステーを使い、こんな感じに固定。 別角度。 別角度。 カバーを付るとこんな感じ。 ボンネットも干渉しません。 フィーリングはいい感じです。 スクリューは適当に4回転程。 ブースト圧はミニコンプロの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月19日 01:03 PC マートさん
  • アルミパイプ取り付け(*`・ω・´)

    プラグ点検するのに外す羽目になる、インタークーラーとタービンの間のパイプ(´・ω・`) 45度曲げ300mmのアルミパイプに交換(*`・ω・´)!! 他のKF-DET乗りの方が投稿されているやり方を参考にして、タービン側を約4cmカット(*´ω`*) インタークーラー側に内径38mmのシリコンホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月10日 11:40 天音@LA100Sさん
  • プッシュンR取り付け

    テイクオフのプッシュンR取り付け。 MCワゴンR用流用 純正を外し、交換 エアクリ側の配管はペットボトルの蓋でビニテ巻いて塞いだ。 (^q^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 06:23 ゲスい苺さん
  • TAKE OFF プッシュンR SS取り付け

    エンジンカバーを取り外し→バキュームホース→ABV(ノーマルブローオフ)の順番に取り外します♪ 外したらプッシュンR SS本体にバキュームホース取り付けて、エンジンカバーを戻して完了です(^-^)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月9日 15:13 ma-cha@LA100Sさん
  • インタークーラーホース交換

    インタークーラーを外し、ホースの交換を。 ホース自体がかなり硬くなっていて外すのに苦労しました。 右側が新品。 ホース、バンド共に新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 17:03 にゃぼさん
  • バックタービン計画♪

    最近、皆さんの整備手帳を拝見して格安で何か出来ないかな~と考えてました… 近所のホームセンターにて「観賞魚用品の分岐2又」という商品を発見して早速取り付けてみました♪ 2又分岐のコックにて純正復帰が可能です♪ 音質は… 純正が「プシャーッッ!!」って感じでしたが、分岐取り付け後は「ヒュルルルル~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 17:46 あやティマさん
  • リビルトタービンへ交換

    ここ半年で何度目だろうか?? 中古タービンもブロー気味なので先のことも考えてリビルトへ交換です。 しかし、下にも記載した怪しい由縁。 安いの買ったらこれだよ・・・。 こんなとこにこんな傷があったらエア漏れするじゃん!? クレームも面倒なので液体ガスケット塗って取り付けておきました(汗 ダメなら手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 20:21 みゃっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)