ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エンジンルームから車内に配線を引き込みました

    デイライト取り付けを予定していますので、車内のスイッチでON/OFF出来るようにエンジンルームから車内に配線を引き込みたいと思います。 いきなり画像は完成写真です。 助手席側のグローブボックス裏に配線を出しておくのが、自分的には以後取り回しが楽ですので、まずはグローブボックスを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月23日 17:20 シ ンさん
  • バニティランプの交換

    ルームランプ系白LEDにしたので、このバイザーにあるバニティランプもLEDにします。 レンズは、精密ドライバーのマイナス等で煽れば外れます。力の入れすぎに注意 で、電球外してLEDに交換するだけ あとは、取り外したレンズをハメるだけ。 白で統一感でました。 あまり、使用しない?嫁は使うかもしれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月21日 10:51 としちゃん@ZVG15さん
  • 運転席側パワーウィンドースイッチ交換

    ライフ駐車場のカードを取ろうとしたらいきなりバキッとスイッチが割れたので純正品を購入して交換 107,420㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 02:33 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • キーレス電池交換

    数日前からキーレスが効いたり効かなかったりと不調気味だったのですが、よくよく考えたらキーを新調したのがもう4年以上前の事なので電池が消耗してきているのだろうとの事で交換です。 +ネジ1個外すだけですが相当小さいので精密ドライバーが必要になります。 電池の種類としてはCR1616のボタン電池だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 21:38 ニョキさん
  • キー照明を…(^◇^;)

    ムーブはいい車ですが、唯一不満だったのがこの鍵穴(^◇^;) 昼間はいいのですが、夜間は暗くて中々見つからないです( ̄◇ ̄;) という事で… こういう物がありましたので、これを使ってキー照明を作ろうと思いまして… 今回もこちらの整備手帳から参考にさせていただきました(笑) まずはホムセンでゴムホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月10日 15:45 ぴいたろ~さん
  • ミツバ ホーン交換

    ホーン交換です。 しょぼい純正ホーンを外して、ミツバのホーンを取り付け。高音&低音のコラボで大人の装い。 175ムーヴと違い、剥き出しバンパーなので、ホーンの本体もよく見える。これはこれで良い!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 21:57 漆黒の豹さん
  • イルミ&ドア開閉連動フットライト完成!その1(^-^)v

    うちのムーヴ、実はかなり以前からイルミ連動にした自作LEDフットライトを付けてありました。 が、せっかくだからドア開閉にも連動させたいなぁ~とずっと思ってまして、休みの空き時間にちょこちょこ施工、ようやく実現させることが出来ました!! ※細かい説明まで入れたので、この後文章少~し長いです。興味 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2012年9月16日 19:47 クマのムーさんさん
  • ウインカーポジション(耳ポジ)

    使用するのはコレ! 楽点市場で送料込み1200円だったので、衝動買いしてしまいました( ̄O ̄;) 今回はミラーのみです。 助手席側 ヒューズボックスの下に白のカプラーがあるので、下から2段目、右から3番目のピンクの配線を繋ぎます。 運転席側 アクセルペダルの右上にグレーのカプラーがあるので、上の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月24日 01:06 sa_san☆907さん
  • 電装系配線チェック

    イルミが似合う季節なので 球切れはないか ギボシはしっかり繋がってるか 断線や銅線剥き出しはないか などの基本的なことを確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 18:53 かずとよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)