ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

お金持ちに多いハイトワゴンがセカンドカー - ムーヴカスタム

 
イイね!  
黒ムーヴ

お金持ちに多いハイトワゴンがセカンドカー

黒ムーヴ [質問者] 2008/07/05 02:11

私は違うんですが、お金持ちは日常の足としてセカンドカーにお使いなのでしょうね。


過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:996489 2007/01/15 22:16

    私は、地方の地価の高い地域にあるマンションに住んでいます。
    まわりを見渡すと、敷地入り口のやけに大きな門から家まで30~50mなんて
    家がたくさんあります。もちろん敷地は高い塀で囲まれ、たくさんの監視カメラや
    セコムのシール、家によっては警備員の常駐なども行っています。
    住宅も純和式で和風庭園があったり、今風のおしゃれな鉄筋コンクリート造りの
    家までさまざまであり、依然として貧富の差はあるんだなと、いつもしみじみ
    思っています。
    私が想像するに、そういう人たちって元来の資産家(特に不動産)か
    会社経営者じゃないかと思います。

    さて、巨大な電動シャッター付きの車庫をふと見てみると、当然のように
    Sクラスのベンツやら、Wャガーやらがこれ見よがしに停まっています。
    休日などに奥さんやお嬢さんとおぼしき人たちが1人で乗ってる車をみると
    赤いBMWの3シリーズ3ドアだったり、VWポロ、ゴルフ、こぶりなプジョー、
    こぶりなアウディーなどどれもこれも輸入車ばかりで、一度たりとも
    大きな車庫にムーヴといった軽が停まっているのを見たことがありません。

    以前、テレビで新カローラアクシオを買う小金持ちのお嬢さんが登場していましたが、
    おそらくは親は年収1000~1500万程度の家だと思いました。
    でも、冒頭に書いたような人たちはそれこそ当たり前のように年収が5000万とか
    1億以上あると思われ、そういう「お金持ち」の人は間違っても、セカンドカー
    あるいはサードカーとしてでも、軽自動車は買わないみたいです。

    話がそれますが、同僚で年収950万でエルグランドに乗ってる人がいますが
    ムーヴがFMCしたことも、エッセやソニカの存在すら知りませんでした。

    どちらも、私のような庶民とはかけ離れた存在ですねえ~。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)