ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 連休中の暇潰し。黄色目化!

    長~い連休、車検も完了したんで、暇潰しにヘッドライトを黄色目化しました。 黄色いフィルムを直径17cmの円形にカットして貼るだけ~! 簡単です。 いきなり完成写真です。 ちょっとだけ、イメージチェンジ。 黄色ボディーに黄色なんで、あまりインパクトはない感じ。 剥がせるフィルムなんで、また、戻す事も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:50 JUNpeさん
  • ヘッドライト イエロー化

    台風一過で車はすっごく汚かったですが、 晴れたので、 せっかくならば車を弄ろう! とオイル交換兼 工具を借りにショップへGO! はずします。 顔面パネルやら全体的に使われてる*型のネジは トルクスボルト って言うんですね。初知り〜 そのトルクスボルト4つと プラネジをとります。 あとは力ずく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月24日 00:59 WiLL BOYさん
  • HIDグレア対策小加工

    piaaタイプ斜めシェードってバーナー使用中ですがネイキッドのリフレクターは相性が非常に悪くローなのに常にハイビーム的なグレア。 カットラインが出てるだけに残念すぎるし今度車検あるしでようやく重い腰をあげることに。 使う材料はこれ。 ガンガムのマフラーパテ持ってたけど水分で柔くなるためわざわざかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:28 J9999さん
  • 安価なH4スライド式HIDを快適に。

    ライトコレクションの信玄H4コンバージョンキット4300Kをつけましたが、グレアが出るので、遮光板を加工して迷惑をかけないようにしたいと思います。 分かりにくい解説かもしれませんが、1000円くらいでできるので、グレアや車検が気になる方には見ていただきたい。 バーナーやシェードを素手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 23:16 デーボさん
  • ハイマウントストップランプ加工流用

    ムーブコンテ流用。 上側クリップぶったぎりと取り付け穴拡大。 同時に同車種用led取り付けしたところledが純正レンズ部よりかなり飛び出すためガラスに鬼干渉w 仕方ないのでレンズ内部のリフレクター部削り。 led自体もうまくハマるように適当にカット。 組付けは発熱も少ないと思うんでグルーガンで済ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月30日 23:51 J9999さん
  • テールランプ一部スモーク化

    後期型のテールランプは、大きくて膨張して見えるので納車後すぐにしました。 スモークフィルム貼るだけなので、ムラ無く12年経ってもいい感じです。 ウィンカーとバックの位置に、溝があり平面なので、貼りやすさMAXです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月18日 21:20 車輪付き…さん
  • クリアレンズ取り付け

    レンズassy外すのにどうしようか? タイヤハウスから行くか? オレンジのレンズ要らないし、壊すつもりでドリルで後ろ側に引っ掛かりを作って前へ押したら、上手く外れました。オレンジ球に交換装着。 左側はそのままで、簡単に外れました。 同様に装着。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月31日 23:35 miizさん
  • 横の小さいウインカー 製作中

    スクーターのウインカーレンズ作成のついでに作ってみました。 型を取って成形中 まだバリ処理はしてませんが、まあまあOK? 軽く合わせてみました。 オレンジ球にして、次回は実車へ ただいまもう1個作成中

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月21日 00:37 miizさん
  • プロ目 ヘッドライト 自作加工

    全点灯時 スモール ブルーイカリング×2+シリコンLED白 スモール+ウィンカー時 ブルーイカリング×2+シリコンLEDオレンジ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月15日 18:33 たくオデ(*´ー`*)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)