ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ヒーターコア洗浄

    寒くなってきました。 車内を暖めるべく暖気、温調ダイヤルをホットMAX&風量2~3位にしても「ぬる~い風」しか出てきません。暖かいと感じられるような風がどうしても出てきません。 エンジン回転が高い(4000回転)時に若干ですが暖かい風が出ているような気がしなくもないが、完全に暖気している状態で出て ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年11月29日 13:56 TA129さん
  • 【いじるNo.31】エアコンダイアル

    以前失敗したエアコンパネルの交換。 みんカラ見てたら、ありましたー!! これをみつけてくれた方に、感謝です。 即購入しました。 共立エレショップ! しかも、おまけ付!! お得です! 後から、LEDはめて光るように、ドリルで穴をあけました。 ただ、純正のノブを削って、ダイアルのなかも削って。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年7月22日 21:01 kit-arrowさん
  • エアコンのツマミ加工。

    オーディオのボリューム・ツマミとして以前に購入してましたが ネイキッドのエアコン・ツマミに使えると知り、 慌てて加工(笑)。 純正ツマミを 思い切ってザックリ切っちゃいましょう(笑)。 ボリューム・ツマミのほうは 内側の白いプラも傷付けないよう切ります。 後はヤスリ等でチョット削り調整。 軽く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月10日 20:35 EMG-76さん
  • エアコンダイヤル加工・取付

    デミオのエアコンダイアルを使用。 アマゾンで購入。 ノーマル デミオのエアコンダイアル取付完了。 加工の画像はありません。 加工方法はみんカラより参照しました。 イルミオン。 まー自己満足です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月19日 20:28 ダンプ@キッド乗りさん
  • エアコン冷房能力アップ作戦

    先日のエバポ洗浄に続き、冷媒管の断熱対策を施すことにしました。 結露する配管に施工します。まず顔を外して爬虫類にします。 これをしようと思ったのは100均に行ったときにこの防露材を見つけたからでした。空調用のアイボリーの防露材より銀色の防露材のほうが らしい ですよね。この防露材を手の届く範囲にか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月17日 17:26 ゼロおやじさん
  • エアコン排水ホース延長。

    エアコンつけてからPITぶち込みリフトアップすると毎回メンバーびしょ濡れでだるい。 てことで転がってたエアホースぶった切って突っ込んでタイラップ。 純正短すぎる。 ホース10cmくらいをなぜケチったメーカーw 調子いい穴発見。 ジャストサイズ! ハス切りしたためかしっかり地面に排出。 満足。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月21日 21:47 J9999さん
  • エアコン送風口交換

    ネイキッドが納車になる前から整備手帳を拝見させて頂いてましたユープケッチャさんに友達登録していただきました。 いろいろ参考になることばかりで、勉強になります。 そのなかで、特に( ・∀・)イイ!!ってなったものを実践(パクらせて)させて頂きました。 ユープケッチャさん勝手にすいません。 (リス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年7月26日 08:16 ラファエル・コウさん
  • エアコンの噴出口を交換~

    ネイキッドですが、ドリンクホルダーが下にありギアが5に入っているとジュースが取りづらい・・・・。でもエアコン噴出口にドリンクホルダー付けようと思ったら、なかなか取り付けられない・・・(汗) そこで、エアコン噴出口を一つだけ後期の物に交換してみることにしました。まずインパネ?を外して・・・。 外れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月30日 21:41 ブンジローさん
  • エアコンドレンホース延長

    ダイハツ軽自動車の常なのですが、 エアコンのドレンホースの排出口が地表近くに無く、かなり上部に位置しており、エバポレーターから排出された水がエンジンメンバーを伝い、地面に流れるのです。 (写真はエンジンルーム上から見たところで、 バルクヘッドの奥でステアリングラックの少し上あたりです。) この排 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年3月19日 10:32 ty2ty16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)