ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ(純正交換タイプ)スポンジ交換♪

    現在装着中のエアクリ(フォルザ)です。 今回、エアクリの洗浄をしようと思いましたが、 先日ホームセンターで買ってきたスポンジと交換してみます。 エアクリバラして、スポンジとの大きさの比較♪ ちょっと長いので、ハサミで切ります。 スポンジのアップです。 トラストのエアインクスのような表面です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月13日 21:47 尺三一さん
  • ブリッツの青いエアクリ

    純正との比較~ 結構汚れています(笑) ブルー色がきれいです^^ アップで! 気持ちよく吸い込みそうです♪ 実は随分以前にモンスターのエアクリも 装着していました。 何となく湿式なので 使用を止めていました。 蓋を閉めれば全く分かりません… 少~し残念…(笑) 今は手元に無いアペックスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月8日 08:30 【taka】さん
  • ブローオフバルブ プッシュンR SS 

    ヤフオクで落札しました。 エンジンルームが華やかに♪ 車検対応キャップをはずせば、残圧がファンネル部分から大気に開放されます。開放時には当社こだわりのレーシーで大容量ならではのサウンドが車内外に響き渡り、チューニングカーを意識していただけるでしょう。 とテイクオフのHPから^^ とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月12日 15:21 【taka】さん
  • 自家製エアインレットRev2&タービン遮熱板取り付け

    さて、前回作成のものをベースに作り直してみました。 今回は何度も位置合わせをしながら丁寧に作ってみましたよ。 今回も両面テープで仮止めした後にハンドリベッターで固定。 結構丈夫に作れました。 ボンネットへの固定は内装用のプッシュリベット。 これで両面テープとはおさらばです。 これでボンネットあけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 18:20 ゆうき@裸族さん
  • タービンからのオイル漏れ

    症状はエンジンオイルが異常に減るので (おそらく300キロ走行で500mlくらい) 見ていただいたところタービンの加給側から オイルが漏れているとゆうことでした。 インタークーラーをはずして配管内を見てみましたが 配管ないにオイルはきていませんでした。 純正VSVの配管のほうのみ オイルが漏れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年2月22日 18:11 PANDA37さん
  • K&Nエアクリ交換

    純正交換タイプのK&N製エアークリーナーを購入したので、交換します。 走行距離56000キロ。 交換はとてもカンタン。 2箇所のホックを外して外してと。 比較。 K&Nは薄っ! でもずっしりと重い~ 新品ならではのキレイピンク♪ ボックスにピッタリ! 付属のステッカーを装着してと(・∀・)イイネ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月4日 22:11 mini417さん
  • エアフィルター交換【スーパーメガフロー】

    ここ数日の湿気でネイキッドにも毒キノコが生えてしまいましたw 真っ赤でいかにも毒キノコって感じがします。 これは実はYRV用で、指定通りの配置にするとブローオフの配管などの位置が合いません。 インとアウトを逆にするとブローオフの位置がぴったり合います。 JBでは使わない配管がありましたので椅子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 01:53 ゆうき@裸族さん
  • 油圧フロアジャッキのオイル交換&エアー抜き!

    用意するもの ①ジャッキ(当然ですね) ②ジャッキオイル ③オイラー ④+ドライバー(サイズPH-3) ⑤ブレーキクリーナー ⑥ウエス 純正ジャッキオイルは容量少なくて値段も高いのでタービン油を代用します。 実際ジャッキオイルの要求スペックはこれで満たしていますから問題無しです。 ジャッキを無 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2007年7月15日 11:50 ty2ty16さん
  • エアーフィルター交換(ターボ車)

    ★ボンネットを開けます。 ☆エンジンルーム向かって左下に黒い箱状の物があります。これがエアークリーナーボックスです。 ★赤い矢印の4箇所のクリップを指でエアクリボックス外側に向かって押し広げます。 ☆クリップが外れたら写真のように手でエアクリボックスを上下に押し広げます。 ★するとエアクリーナー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月22日 19:12 ty2ty16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)