ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • シリコーンラヂエータホース取付①

    お友達のtyさんから頂いた、 シリコーンラジエータホースを取付ました。 今のが劣化した訳では無いのですが、 性能向上ということで交換です。 交換前のエンジンルーム。 何の変哲も無いホースが付いています。 現状確認です。 ネイキッドのATはロア側のホースのアクセスが難しく、 ラヂエータを動かして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年10月28日 17:13 白66さん
  • ラヂエターホース交換

    ラヂエターホース(上下共)引っこ抜くのでまずはLLCをラヂエターから排出! ちゃんとバケツで受け止めますよ。 ウオーターポンププライヤーやプライヤーを駆使してホースバンドを緩めて、 ホース引っこ抜きました。 固着していたのでホースプラッカー(ホースリムーバー)も駆使してです。 純正は結構ぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月24日 18:11 ty2ty16さん
  • 前置きI/Cへの道

    さて、手に入れたカプチ用のI/Cですが、 サイズ的にはJB純正に比べてこのくらい小さいです。 前置きに出来れば小さい分の冷却性能はトレードできるか? フロントマスク外してゴソゴソやってみたところ こういった感じでやると収まりがよさそう。 下側に付いてるステーは切り取らないとマスクと干渉しそうです… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年3月27日 00:27 ゆうき@裸族さん
  • ラジエターキャップ交換

    最近ラジエターファン(強制ファン?)がやたらとまわっている事が気になっていました。 もうホントにすぐ、エンジンをかけたばかりであったまってもいないのに冷やそうとするする始末。 一通り冷却系を調べて、無理だったらプロに見てもらうしかないかな~、いくらかかるかな~、っと思いつつまずはクーラントから・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年11月4日 22:20 tongu82さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)