オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - オプティ
-
ブレーキ諸々リフレッシュ
整備手帳ではなく購入品のメモですので悪しからず 価格はすべて税込 ローター:DIXCEL SD 381 8013(Amazon 12936円 送料無料) キャリパー:L375Sタント ノンターボ用 中古(ヤフオク 2200円 送料1550円) パッド:DIXCEL ES 381 090 未使用中 ...
難易度
2025年4月16日 17:13 ドミドミさん -
ん?ゴム臭いんですが、、、。 左前に違和感あり💦 お世話になってるショップに相談して点検してもら ...
ショップからLINEはいる。 お世話になります! オプティですが、分解した所ピストンはそのまま使えそうです。 ただ固着してた方のブレーキパッドが熱でクラックが入ってました! 早急に頼みました! 仕事の都合、5日目朝に、オプティとりに行き、帰ってから洗車しました~! 元気に復活しました~♪
難易度
2020年5月12日 13:05 天才バカボン3さん -
キャリパーオーバーホール
自分でやろうかと思ってましたが、左のキャリパーが固着しかけてたので、ショップに依頼しオーバーホール。 可動部品がカチカチになってたらしくかなり頑張ってオーバーホールしていただきました。 自分でやらなくて良かった(笑) ブレーキフィーリングが良くなりました。
難易度
2018年9月8日 22:48 ◎◎MOTO◎◎さん -
ブレーキオーバーホール(F·R)
夏は暑いし、冬は寒いということで整備は春と秋に行うことにしてるが、近頃、春と秋がとても短い。整備日和はツーリング日和でもあるので悩ましいところだが、フロントが片効きしているっぽいので今日やることにした。 先ずはリアから。一応、写真も。 ライニングはあるみたいなので、カップキットのみ使用する。ブレ ...
難易度
2018年9月2日 16:47 螺山の住人さん -
キャリパーオーバーホール
キャリパーがヤバいのでフルオーバーホールします。 赤オプティからキャリパーを外してオーバーホールして白オプティに取り付けます。 まずはキャリパーを外してピストンを抜くとひどい事に。 それでも白オプティよりはマシです。 キャリパーの中も凄い事に。 ワイヤーブラシとリューターのワイヤーブラシを駆使しま ...
難易度
2018年5月19日 15:12 桜華さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
