ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - オプティ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ダイハツ純正アルミスカッフプレート取り付け❗(フロントのみ)

    んー!良いですね✨ 普通のプレート 軍手して、普通のスカッフプレート取り外し! おぉ!ゴージャス(笑) なぜか、高級感が出たような‼️ 乗るたんび喜びですね✨ ちなみに、メッキで手を怪我しそうなくらい鋭い!ヤスリでバリ取ってから角には、ガムテープしてます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月20日 21:18 天才バカボン3さん
  • ステアリングアンダーボックス加工〜チルト&テレスコピックステアリング化に付随して〜

    前回、コペンのステアリングコラムを移植したらステアリング下の収納(アンダーボックスと言うらしい)が取り付けできなくなったため、今回はそれをなんとか取り付けしてみました。 収納が多いことがビークスの美徳なので、それを壊さないために行います。 とりあえずステーがこんな感じで干渉しています。 マーカーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 22:14 G_Y_Oさん
  • そろそろ恥ずかしくなってきたので… 。

    フューエル リッドさんが気紛れ屋なのか時々レバーで開かなく、随分前からまったく無視されて相手にされなくなりました。 そんな訳で御機嫌を取る為に内装剥がしてみたら、こんな状況…  。 以降トランク側から開ける為に、毎回トランクopen…   。 そういう訳で、やっとやる気スイッチが入りましたので 御 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 19:43 ごん太。の下僕・・・さん
  • ついでにサイドブレーキブーツも

    シフトレバーとブーツの動きを確認してるとこです。 Lです。 Dです。 で、サイド用のブーツも作り変えました。 今回は全体を大きくして、裾部分を樹脂コンソール内に押し込みました。 写真は解除状態。 P&サイドを引いた状態です。 以上、本日の針仕事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 17:29 nakamaruさん
  • 軽量化??

    後ろに人が乗る事も無ければ荷物もほとんど積まないので 思い切ってリアシートとトランクの内装を剥がしました! 取り外しはボルト2本抜いて背もたれを外して、下は引っこ抜くだけなのでかなり簡単です! これで何キロ軽くなったかは不明ですが若干加速が良くなった気がします笑 燃費もかなり悪いので向上に期待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 11:28 S8192さん
  • こっちも工賃0円 フロアイルミとATポジション色変更

    作業日は不明です 青LEDテープでのフロア(エロ)イルミです イルミ連動の配線にしています まあ 定番ですので詳細は省きます(ぉい!) ATセレクターはオレンジの電球カバーを被せただけです L3オプクラはメーター照明がオレンジ(アンバー?)なのに セレクター照明とエアコンパネルは薄緑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 21:34 校 @ 禁煙中さん
  • 車内清掃②

    本日は持ち主も来ての車内清掃。 先日パネルなどは外してたので、エンジン始動の用事もあったので先にメーター取り付けだけしてました。 で、持ち主が到着してシートなど外してしっかり車内清掃。 薄めた洗剤をスプレーして天井からダッシュボード、内張りやシートなど吹き上げたり掃除機掛けたり、エアブローした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 21:45 みゃっちさん
  • スマホホルダーカバー製作

    以前購入した粘着タイプのスマホホルダーは、取り付けた携帯を外すとき凄く力が必要なうえ、携帯側に粘着剤が。。 ダッシュボードへの取り付けが吸盤式で、ローダウンして振動の多いMYオプには不向きなのか、走行中何度も外れて。。 というワケで100均でシンプルなホルダー(携帯は差し込み、ダッシュへは両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 21:49 野獣伯爵さん
  • サイドブレーキレバーにカバーを

    100円ショップで自転車用のグリップを買いました。 2本入りなので、痛めば取り替え出来ます 材質はウェットスーツの内側の様なスポンジです。 内側を少し水や石鹸水で軽く濡らせば、容易に入りますよ 指が掛かる凸凹部分を下にして取付。 ふた周り位太くなり、使い易くなりました 何せ、50円。 気に入らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 16:53 tomkazさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)