ダイハツ パイザー

ユーザー評価: 3.59

ダイハツ

パイザー

パイザーの車買取相場を調べる

新しく車を買うとなってわざわざこの車を選ぶ人はいないと思うけど、いざ乗ってみると街乗り・アウトドア・車中泊と色々活躍してくれます。 一年以上乗ってみ - パイザー

マイカー

新しく車を買うとなってわざわざこの車を選ぶ人はい…

おすすめ度: 3

満足している点
・座高が高いので運転しやすい。
・エンジン音が鋭い吹き上がりで何気にかっこいい。
・片道一車線の道でも一回の切り返しでUターンできるほどの小回りの良さ。
・顔がなんともいえない人懐こさがある。
・昔の車なのに今の車と比べてもそんなに遜色ないエクステリア。
・今の車はドアのボタンを押さないと開け閉めできないが、パイザーは遠くからでも開け閉めできる。
・フルフラットにすると大人二人が背筋を伸ばして寝れるほど広い室内空間。
・インテリアが素朴でよい。
・斜め後ろからの姿がヨーロピアンテイスト。
・マイナー車ゆえのオンリーワン感がある。
不満な点
・停車中に窓を開けてると窓がガタガタ鳴るw
・窓を開けながら60km以上で走ると隣の人との会話が不可能なほどの騒音w
・雨が降ると屋根に当たる音がうるさいw
・ワイパーがキコキコ言うw
(以上の騒音系は同乗者がいると不満ですが、1人の時は走ってる気分になれるので好きです。)

・ハンドルが重い。
・ハザードボタンがハンドルの奥にあって押しにくい。
・重量が1000kgと軽量なので事故ったときに押し負けるんじゃないかと心配。
・売却価格が-2万円(本体0円、レッカー代-2万円)と言われてショックだった。
総評
新しく車を買うとなってわざわざこの車を選ぶ人はいないと思うけど、いざ乗ってみると街乗り・アウトドア・車中泊と色々活躍してくれます。
一年以上乗ってみたら、壊れるまで乗ってやろうという愛が生まれました。
まるで「捨てないでー」と訴えてくるかのような人懐さがあります。
おすすめポイント

ターゲット

初心者向け

スタイル

キュート、個性的

ドライビング

運転が楽しい、運転しやすい、乗り心地がいい

インテリア

室内が広い、ラゲッジルームが広い、収納スペースが豊富

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)