ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • スプリング増し締め。

    ハンドルをすえ切りにすると、パキーンと金属音がするので、スプリングのプリロードを気持ち強くかけました。なおるかな? フロント、フェンダーまで左右570mm。 車検には通りません😛

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:45 manZo.Racing.27さん
  • フロント車高調整。

    フロントを15mm上げました。 全下げだとインナーフェンダーにガーガー擦ってうるさい。 作業まえ。 右側も、作業前。 15mm上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 14:35 manZo.Racing.27さん
  • ソニカ リフトアップ その1

    以前より2~3cm上げてみました('ω') なんか…こんなリフトアップと言うかローライダー… 以前のソニハリアー 少しリアを下げました('ω') バランスはよくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 15:17 (/・ω・)/雅さん
  • ソニカ冬仕様 2022 その2

    車高を変えます 1,エッセのスプリングを使ってリアスタビを外す →路面ガチガチだとゲロる 2,リフトアップ→アライメントぐちゃぐちゃ 3,安定のノーマル→ノーマルスプリングどれや… 前後RS-Rダウンサスにします とりあえずこんな感じになりました 問題点 ・ナンバーが粉砕しそう ・ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:58 (/・ω・)/雅さん
  • 車高調整

    ソニカ売却に向けて車高調整。 左フロント 61mm 右フロント 63mm 見た目左右バランス合うように、2mm程左フロントより高く調整 左右リア 32mm コンテナ使い最低地上高の確認 10mm弱 コンテナーの高さ 98mm タイヤハウス隙間 左フロント指3本 タイヤハウス隙間 右フロント指3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 11:06 yut226さん
  • フロント車高調の調整

    先日のフロント足回り異音のチェックをディーラーで見てもらった後に、ちょっと気になることがあって、フロントの車高調を自分で再調整してみることにしました。 まず、2013年にスプリングセット長を200mmに伸ばしたのを、出荷時の192mmに戻します。 六角レンチでキャップボルトを反時計回りに回して緩め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 16:44 yut226さん
  • リアサス車高調整とゴムブッシュ取り付け

    カピバラさん@頑張らないさんに組んで頂いた、 テインのバネとローファーショック。 リアもそのまま組んだ(ってか、そのままで良いと思っていたオイラが悪い)ので、 底付きしてガツガツだったのを、 じっ太さん(元の持ち主w)に調整して頂いた。 真ん中らへんの塗装が削れて見える所から、 グリグリ回してほぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月10日 19:25 へま@さん
  • 車高調整

    今日は休みでしたがツナギ着て出社?して車高調整してきました。 とりあえず通勤号なので控えめに(笑) リヤはこんな感じ。 フロントはこんな感じ。 ダウンサスの時よりフロントが少し下がったかな?ってくらいですね。 ついでにリヤピラーバーも取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 16:26 REAL Mさん
  • リアの車高をちょっと上げました🎵

    L150用のキャンバー3度 ダウン量30ミリのアスクルを取り付けた時からリアの車高が自分的には低すぎと思ってました。 さらにタイヤを45から50へ扁平率上げてタイヤの外径が大きくなったこともあって、リアタイヤがフェンダーに当たるようになってしまいましたが、車高調が限界まで伸びてこれ以上車高があげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月19日 18:28 しんGO☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)