ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 異音判明?→入院

    ソニカがミライースになりました(泣) 今日は写真がないですが、先日サスとマウント全交換したのに消えなかった異音が(多分)判明しました。 ロアアームでしたね。タイヤ揺すってもわからなかったのですが、あちこちバールを突っ込んでジョイントのガタ発見! 自分にとてっはかなり厄介です。ソニカはメンバーず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:27 GKAGKさん
  • 減衰力調整ケーブル加工

    KTS減衰調整延長ケーブルを加工しました。 9mmだった穴を10mmまで広げます。 道具が有れば簡単だと思いますが、一気に1mm削らずに、0.5mm広げる為、ドリルの刃を購入 少し揺すりながら9.6mmまで広げました。 9.6mmから10mmに広げて終了。 ツマミは9.8mm だったので、テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 09:00 KAZI☆(かざパパ)さん
  • バネの状態

    何してるで言いましたが、左リアのタイヤとタイヤハウスの隙間が狭いのが気になり写真を撮ってみました。 左側 右側 左側の方が、上部のばねの間隔が狭いく感じます。 もしかして、バネがへたってる?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 11:40 むねたかさん
  • ショック交換前の高さ

    フロント 左 リア 左 フロント 右 リア 右 右側は、同じぐらいなのに左側はばらばら、ショック交換でどんだけ変わるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 19:19 むねたかさん
  • Dスポーツ 強化スタビリンクブッシュ取り付け(207,714km)

    カースロープ使いました。 ベアリング交換しても異音消えないんです。で、ここも点検、交換してみます。 異音は変化なし。 たいそうな箱に入ってます。 リンク部、グリスの滲み跡?がありました。そろそろ交換しないと。前にも書きましたが、ここはすぐに駄目になります。 前回交換してから、10000キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 09:37 capicapiさん
  • 異音の原因調査からの…

    最近、荒れた路面を走っているとフロントから「コキコキ」と音がするようになり、その音が次第に大きくなってきた。 ディーラーに予約を取って、本日確認してもらったところ、ショックからの音とのこと😱。 それだけでも結構アブソーバーなのに、ついでにラックエンド(右)のガタつきも確認してしまったらしい。交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:08 cccm2kさん
  • 足回りリフレッシュ其の1 スタビリンク交換

    10万㎞も超えてると足回りもへたってきているのでリフレッシュを行います。 其の1としてお手軽なスタビリンクの交換です。 純正一式そろえました。 ブッシュは今回はウレタンブッシュにしました。 現状はこんな感じ。 見た感じで、結構来てそうです。 外した状態です。 12mmと14mmのスパナとメガネを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 00:31 まっぷるさんさん
  • ダストブーツ交換

    前々から気になっていたリアショックのダストブーツ。 こんなのがあったので購入してみました。 もう、ボロボロ😅 早速リアショックを外して・・・ 元々のダストブーツの一番上だけを残してチョキチョキと切って外します。 で、グリグリとダストブーツの穴にショックを通し。 でも、ダストブーツの穴がショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:33 しんGO☆さん
  • スタビリンク一式交換(198,225km)

    前回交換より9300kmほど走行しました。異音がするようになったので、交換してみました。ブッシュは変形、硬化していました。特に運転席側。 今のところ、右折時、特にアクセルオン時にバキバキなっていた音が消えました、助手席側から聞こえていました。 前にも書きましたが、ここは消耗品です。劣化スピー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月25日 11:43 capicapiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)