ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ☆ ドライブシャフトブーツ アウター(右側)交換 ☆

    先週チェック時、ホイールに少しだけ、グリスの飛び散りが見られたので、油まみれになる前にブーツ交換。。 画像バンドの清掃部中央、向かって左側に潰れたような跡があり、ここから漏れていた様。。 ナックル分解は面倒なので、分割式ブーツで補修します。 前期ソニカのアウターはスピージー品番 BAC-TG06R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 15:11 Azurさん
  • 【交換】ドライブシャフトブーツ(右Frアウター)_その2

    付いていたグリスをふき取り(多少残るけど)、付属のグリスを充填させます。均すのにはボール紙を使ってケーキのクリームをのばすような感じでw ブーツの箱についているグリースプロテクトを取り付けます。そのあと、シャフト部にグリスが付着していたので、ブレーキクリーナーできれいにします。 特に段差のついた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 11:18 montanさん
  • 【交換】ドライブシャフトブーツ(右Frアウター)_その1

    右Frアウターのドライブシャフトブーツから漏れが発生しているとの指摘を事前車検で受け、1週間前に清掃して様子を見てみました。 結果、やはり小さな漏れが発生していることが判明したので交換しました。 分割式を購入。「スピージー 分割式ドライブシャフトブーツ」となります。 適合を確認すると、初期型の私の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 16:37 montanさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(その2)

    新しいグリスを注入したので、周りが汚れないよう商品が入っていた箱のフタで養生します。 付属していた潤滑剤を溝のあたりに薄く塗布します。 こういう構造です シャフトに挟んで溝にパチンとはめればOKです。 シャフトが下がっているとブーツが変形してやりにくいので、ジャッキでアームを水平に持ち上げてやりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 18:32 ibikingさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(その1)

    先日、ロアアーム交換した時に誤ってドライブシャフトを引っ張り(元はと言えば経年劣化が原因ですが…)、運転席内側ブーツを破いてしまいました。 応急措置としてビニール巻いておいたのですが、新しいブーツが届きましたので急いで交換することにしました。 スピージーの分割式で、ちょうど1年前に助手席側を換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 18:31 ibikingさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ソニカのドライブシャフトのインナー側Lからオイル漏れと ソニカのドライブシャフトのRアウター側からオイル漏れです 両方なので分割式買うと左右4式分で2万近く。だったらリビルドドラシャ? 自分でやるかDに頼むか、整備工場に頼むか色々悩んだあげく、自分でドラシャ抜いて非分割で全部交換することに。 いき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 23:48 soni_steさん
  • ドライブシャフト左アウター側交換(20,0731km)

    メーカー純正リビルト品が出ていることを知らずに、これを入手してしまっていたので、交換しました。 異音完治です。すっきりしました。 CVTフルードも同時に交換しています(補給というメニューがディーラーにはないため)。 部品持ち込みの場合、工賃が割り増しになります。 ダイハツ純正リビルト品(返送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 12:37 capicapiさん
  • ドライブシャフト交換

    着いて早々にここまでバラして、 クーラントを抜きつつ、 スライディングハンマーやら、 バールやらで抉って摘出。 下が新品。 バランス?取るための、 ゴム部品は付いてない。 そのままでも問題ないそうで。 リビルトではなく社外の新品。 部分番号も出品者に確認済み。 新品の右 同じく左 抜いた時に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 19:39 へま@さん
  • ブーツ類交換

    備忘録として💦 作業方法は先輩方の整備手帳をご覧下さい💦 運転席側のステアリングラックブーツ、ラックエンドブーツ、ロアアームボールジョイントブーツ交換🔧 助手席側はまた今度…💦 12月の車検に向けて、暑くなる前にある程度作業しておかないと😓 部品番号は写真の通りです(大野ゴム製、左右共通)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 17:27 ソニ太とちび太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)