ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTフルード交換

    交換時のオド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 19:42 Mr.Silfiさん
  • CVTF交換

    CVTの鳴きが気になるので交換してみることに。 ディーラー作業につき画像なし。 良くなりもせず、悪くなりもせず。 まぁそんなものか。 116000km その後、数ヶ月程のシバキ期間を置いて再度交換。 現在は鳴きも滑りも感知出来ないぐらいに回復。 ひとまずCVT載せ換えは視野から外せるところま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 13:23 maquina(ポンコツさん ...さん
  • CVTフルード交換

    ここのところずっと加速不良、駆動系(と思われる)からの微かな異音に悩まされていました 一時は(CVTユニットの交換が必要かも? )とまで思っていましたが、その前に購入以来ダイハツ純正のCVTフルードに変えたことが無かった事を思い出し、一度純正に交換してみる事にしました すると異音もほとんど無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:53 ガレージTAKUさん
  • 【備忘録】CVTF交換(純正戻し)

    先日のタイヤ交換をしてから、妙に走りが重たく感じていて、また、走っている最中に、トランスミッション辺り?からの音がそこそこに煩くなってきてたような気がしてました。 ふと記憶をたどると、そういやCVTFを交換したのが、2年前の5月で、68000kmぐらいだったよな・・・と思い、ODOメーターみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月26日 18:15 dora-monさん
  • CVTF交換 1回目

    ZEPRO CVTF 134945km 上抜き循環7L 前オーナーさんがそろそろ交換時期と言っていたので、多分40000㎞くらい走行してる? 抜いたのは黒味がかってました。 あんまりレビューが無く、油種のスペックも載ってない奴。 交換後は新油なんで加速感が スムーズになった気はします。 ダイハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 19:40 at2256さん
  • CVTオイル交換

    行きつけと化した伊勢原の工場へ。 行く先々で道路工事… 渋滞を避けて通って来ても、 約2時間ぐらい掛かった… 早速施工。 1回目古いオイルを抜く(2.8L) 新油を入れる(を繰り返す) ガンメタ施工時同様、 アイシン製CVTフルード。 2回目(2.4L) 3回目(2.3L) 目を凝らすと… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月25日 16:43 へま@さん
  • CVTフルード交換

    前回の交換から距離は走っていないが、今までの交換では完全に新油にはなっていないこともあり、25万キロ超えたミッションの延命措置として、ペール缶交換(20L)しました。 プラグ交換と同時のため、発進が滑らかになったような変わらないような。 コンタミチェックでは赤の表示の入り始めだったので、やらないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 13:47 pri9352さん
  • CVTフルード、ストレーナー交換

    先日までのMH23,ZGE22のCVTオイルとストレーナー交換による改善を受けソニカもストレーナー交換、そしてワコーズのCVTオイル交換を行うことにいたしました。 先日エンジンオーバーホールで2回ほどCVTオイルを抜いておりますのでまだまだ綺麗なオイルの状態でした。 ストレーナーは180484㎞ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 22:03 F-HIROさん
  • ソニカRS エンジンオイル交換 とスタッドレスタイヤに交換 56428km

    少し5000Km超えてしまいましたが、オイル交換してもらいました。 前回から約5か月、やはりコロナの影響が仕事にも出ているので交換までの期間は前回同様、平均より長くなっているように思います。 あわせて、年末年始積雪になるかもとの話がありましたのでスタッドレスタイヤに交換しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 23:21 no open no lifeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)