ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア・スプリングシート&その他交換

    ユーチューバーのabetomoさんのソニカ整備動画や、みんカラ先輩方の整備手帳を見て、私もずっとやりたかった足回りのリフレッシュにチャレンジすることにしました。 まずはやりやすいリアサス周りから。いずれKYBのショックにしたいのですが、予算の都合でTRDサスペンションアームシートとスプリングシー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:52 ibikingさん
  • ショックアブソーバー(リヤ)の交換

    1台分購入しておいたカヤバNEW SR SPECIAL 前回のフロント交換に続き、リヤ側も交換します 取り付け前にトルマリンシートを貼って、速乾性潤滑剤も吹いておきました ジャッキアップ、スタンド掛けの後、ショック上側のナットをゆるめておきます 下側ナットを外して 新しいショックアブソーバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月12日 21:23 ガレージTAKUさん
  • ショックやらなんやら交換②

    前回の続き…と言っても作業は全てショップにお願いして一旦帰宅しちゃったので、作業中の写真はありません😓 交換後のフロントです。 ブーツも新品になりました。 交換後のリヤ。 チラリと覗くブルーが良い感じ。 予想のとおりバッキバキに劣化していたリヤ上下のスプリングシートも、全て新品に換えました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月10日 01:04 マシャ@白ソニさん
  • ショックやらなんやら交換①

    購入からまもなく5年、車齢だと15年目に突入している我が白ソニさん。 今夏には購入から数えて3回目の車検を迎えます。 ワンオーナー車だったようですが、記録簿を見ると前オーナーは必要最低限のことしかされていなかったようで(リコールやサービスキャンペーンはキッチリ受けてるけど、肝心のエンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月10日 01:02 マシャ@白ソニさん
  • ショックアブソーバー(フロント)交換

    定番のアイテムですが、 カヤバの「NEW SR SPECIAL」1台分が格安で出てたので購入しました この前、リヤショックをブーンのものに交換したばかりなので、今回はフロントだけを交換しました 交換時走行距離 166.285km まずはジャッキアップ、スタンド掛けしてからストラットの12mm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月6日 22:02 ガレージTAKUさん
  • ロアアーム及びスタビライザーリンク交換(167,077)

    冷却系に続いて足回り編です。 今回はロアアームとスタビライザーリンクを社外品の新品に交換です。 交換後はかなりしっかりした感じが戻りました、これほど変わるならもっと早く交換するべきでした。 最大の難関はサスペンションメンバーを下げてボルトを抜くところ。 abetomoさんの動画を参考に作業しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 20:12 オクトさんさん
  • リヤショックアブソーバーの交換

    リヤのショックアブソーバーの交換を行いました 予算の都合もあり、5000キロ走行の「ダイハツ・ブーン」の中古品です ついでにスプリングシートの下側だけ交換します ジャッキアップ⇒ジャッキスタンド掛けで作業します ショック下部の17㎜ナットはかなり固いので、鉄パイプで延長してトルクを確保しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月30日 21:20 ガレージTAKUさん
  • 【純正流用】TOYOTA タンク リアショックアブソーバー 交換

    今回の記事お題です ジャッキアップして馬を当てて作業開始 サビ笑 ジャッキでバーをささえながら外さないと 落ちます 新旧比較 タンク用の方が太いです 戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 14:27 ZEN@S660/RP3さん
  • コイルスプリングシート交換

    青空整備には花粉が厳しい季節となってきました。 スプリングシートが経年劣化で割れてたので交換へ。 ウマにかけてフロアでアクスルを上下させながらダンパー部の17ミリボルトを脱着。 ロア側が特に酷い。 アッパー側 ロア 48482-B1040 406円、形状が少し違いました。 アッパー 48481-B ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月27日 11:55 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)