ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • 車検

    今回もGSの車検センターで車検を通してもらいました。前回の車検が最後になると思っていたのに、あるものが無いので買い替えを延期(笑)走行距離127,519km時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 18:28 kuro-oneさん
  • 車検

    あっと言う間に2年 車検整備を車を買った民間ダイハツにお願いしました 検査場はディーラーのダイハツ 心配してたレカロシートは書類無しで良かったです ヘッドライトの検査がなんとか合格 で車検終わりました 税金の5月 自動車税 固定資産税 と車検出費が。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月14日 18:18 メタルハートさん
  • 車検

    92,015km オイル&エレメント交換 事前整備済みの為上記作業のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 18:09 アカミミ@aka_mimiさん
  • しゃけーん

    一発合格。 ミラアヴィシートも、 手引きサイドブレーキも、 特につっこまれなかった。 良き良き。 さて、最低地上高100mm強なんだけど、タイヤ〜フェンダーまで指3本。 現状では、今使ってるガレージジャッキが前からギリギリ入る。車高落とすとローダウンジャッキが欲しくなる。 うーむ、フロントの車高調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 13:49 manZo.Racing.27さん
  • 車検

    近所のオートバックスで車検。 25,067kmにて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 23:49 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • ユーザー車検

    本日8回目(17年)の車検をユーザー車検で受験してまいりました。 ユーザー車検は初めてでしたが丁寧な対応もあり無事に一発合格でした。 1番心配だったヘッドライトですがHID屋さんのD4R専用LEDバルブのまま合格でした。 これであと2年頑張れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 20:10 オクトさんさん
  • ユーザー車検

    ユーザー車検 自賠責保険 17520円 重量税 8200円 検査手数料 2200円 テスター代 1320円 合計 29240円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月12日 18:44 180SX後期仕様さん
  • 5回目の車検

    オイル漏れの修理をしなくても通った。 ヘッドライトユニットも。 2年後はどうなるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月4日 17:43 cccm2kさん
  • 車検

    車検 持ち込みにて 光軸、サイドスリップも一発で通過。 128800km 自賠責¥17540 重量税¥8200 検査手数料¥1800 情報管理手数料¥400       合計¥27940 次は先日ブッシュ打ち替えたロアアームを交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 13:59 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)