ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラを取付ました!

    新年最初のイジリでバックカメラの取付を行いました! 実は年末の時点でカメラの取付とカメラからナビまでの配線は終了してました! ナンバー灯のユニットの隙間からナンバー裏→スペアタイヤ下のグロメットを通して映像用の配線を車内に引き込みました! 続いてはリバース信号をバックランプから取り出します! ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月1日 23:19 ともぞ~@VM4さん
  • ナビマップ更新

    やっと手元にやって来たので更新。 1時間半の無音状態が続くので、 それを見越して目的地までドライブ。 スマホに入れてある音楽で紛らわして? 1時間半後・・・ 目的地に着いたと同時に終了。 途中渋滞もしてたけど結果オーライ。 バージョン確認。 8カ月間の違いはあるけど、 そこまで大きな変化は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 14:56 へま@さん
  • 「バック信号/車速信号/パーキング信号」各ラインのコネクタ

    自分でカーナビやバックカメラを取り付ける際、バック信号/車速信号/パーキング信号の各ラインが必要になる場合があります。 実はダイハツ車の場合、このラインは、純正ナビ用コネクタとして標準化していてオプションでナビが選べる車なら付いているそうです。 オーディオの電源コネクタ、スピーカーコネクタ、と ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2013年1月7日 21:27 わや3さん
  • ポータブルナビ 本体モニター下につっかい棒(笑

    ポータブルナビの吸盤ホルダーは1DINボックスに突っ込んで吸盤ごと挟まった状態で固定してたのだ。 今回、ヘッドユニット2台にした事でポータブルナビはセンターコンソール屋上に追いやられホルダーの吸盤でくっ付けることになった訳・・・ゲル吸盤でそれなりに強力なのだ。 ところが、一番下げた状態でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月24日 01:57 わや3さん
  • ナビの地図データ更新

    カーナビMDV-L300の地図データ更新をしました 今年はこれが最後で来年3月がラストの更新です 岡山美作道がやっと掲載された模様です。。 丸1時間かかるので、その間はバッテリー充電器を繋いで行いました 更新後バージョン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 18:23 ガレージTAKUさん
  • 最新地図に更新

    普段使いのMacでは対応してないので、 新たにWindowsPCを購入したのだが、 「電源入れればすぐ使える」 と書いておきながら、 バッテリーもACも付属してない、 本体のみのPCを買わされ途方に暮れていると、何故か富士通のACとジャックが共通なのが判明し電源確保。 本当に偶然の出来事なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 22:07 へま@さん
  • ナビにMUTEスイッチ

    一発で音量を下げたい! ので、MUTEボタンを追加です とりあえずON-OFFスイッチで付けました 違うやつの方がいいかも・・ 何回も押すようなので(+o+) あとで変更かな・・ 自動戻りタイプの貼り付けスイッチが欲しい・・・でもエーモンで出てない(+o+) 使うのはステアリングスイッチ配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 19:12 みや@ソニカ/ZC33Sさん
  • バックカメラ取付

    軽自動車のような短い車体に、バックカメラは不要と思っていたが、その便利さを知ってしまうと、やはり欲しくなるものである。 コペンには激安のCCDカメラを取り付けているが、今回はKENWOOD純正のCMOS-C230をチョイスした。 配線は専用コネクターを本体に接続するだけなので、設置が楽である。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月3日 21:39 ミッチョ@名古屋さん
  • カーナビのマップデータ更新

    2022年秋更新分です PCでDATAダウンロード中(データは約4.5GB) SDカードを差し込んでナビの更新 30分ほどかかります 更新終了後、mapファン会員をサクッと退会処理(来年分の会費がかかるため) 暫く更新はお休みです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 20:06 ガレージTAKUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)