ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • エンジンルームのデッドニングとエンジンマウント交換

    オーディオ再生で静寂部分のとき耳に入ってくるコンプレッサーの音があまりにも気になってしまい、手を付けてなかったバルクヘッドのデッドニングを行いました。 いつもながら先駆者の青バラさん、ん~んさんの整備手帳をシレッと参考にさせていただいておりますm(__)m アウターのデッドニング素材として個人的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月4日 23:16 kujira('-'*)さん
  • デッドニング作業

    レジェトレックス、100cm×50cmを2枚用意しました。 それとアストロにてパーツクリーナーを買ってきました。 ブチルの処理及び脱脂用です。 ビニールを取除きブチルをパーツクリーナーで取る。 レジェトレックスでサービスホールを塞ぎます。 内側も貼ります。 2枚ぎりぎりで足りました。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月16日 14:44 wine(ワイン)さん
  • デッドニング擬き

    うちで残って居た物を使って、白ソニに簡単デッドニングをして見ました。 ソニカの内張り外し&ビニールを剥がしも3台目と成ると早い早い(笑) ブチル取りに時間を掛けるのは勿体ない。 手も汚れるので、ある程度取って終了。 見えなく成るので👌 ネジで直接付けて有ったスピーカーを外し、ネジ穴を広げてバッフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月11日 00:14 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ボンネットデッドニング

    カバーを外すのに時に、破片が落ちそうなのでエンジンルームをカバー クリップを外しカバーを取り脱脂をしている時に、サビが有ったので軽く落として油性カラーペンで補修? やり過ぎるとボンネットが重く成るので、エンジンの上だけ貼りました。 ボンネットに乗せてマーキング ※説明書読んで無いので、手順はいい加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 22:49 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ツイーター裏のデッドニング(追加)

    少しだけのつもりが… ここまでやったら💪 キッチリ!追加した1箱を使い切って遣りました❗ ツイーターの音が、より一層聴こえる様に成った様な…気が…します😅 う〜ん…そろそろいい加減にしないと😐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 23:14 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ツイーター裏のデッドニング

    こんないい加減に遣って有ったので、手直ししました。 先日買った、バイブレーションコントローラーライトが余ったので、こんな使い方をしました。 全体に貼るべきなのかなぁ〜🤔 周りにスポンジを貼って、元々付いていた吸音シート?の気休め的な物は剥がしました。 こんな程度ですが、より高音がハッキリ聴こえる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 08:32 KAZI☆(かざパパ)さん
  • トランク下のデッドニング

    折角荷物を出したので、中途半端だったデッドニングを軽くついでにやりました。 掃除して、パーツクリーナーで脱脂して。 余って居た7枚の制振材を貼っただけです😅 あまり貼り過ぎると重く成るだけなので、叩いて効きそうな所だけに貼ってゴリゴリローラーで貼り付けました。 湿気を確認する為に、再生シグナルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 08:20 KAZI☆(かざパパ)さん
  • 初デッドニング

    人生初のデッドニングをしました。 レンタルピットを予約して作業開始、見よう見まねでやってみたところ、ドア1枚に4時間半もかかってしまいました…orz 仕上がりの見た目もイマイチかもしれませんが、効果は確実に体感できてますし、見えない部分なのでヨシとします。 何より楽しく作業して、安く仕上がったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 13:05 K-sukeさん
  • バルクヘッド静音化

    ワイパーアーム、カウルトップ、ワイパーモーターASSYを外しました。 ワイパーモーターASSYは、10mmのボルト3本外して、右にスライドさせれば外れます。 シリコンリムーバーは凄いです。簡単にきれいになります。パーツクリーナーは代替品には役不足なことが分かりました。 バルヘッド、適当に貼りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月5日 15:11 capicapiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)