ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウーハーボックス

    今まで作っていたボックスはウーハーの衣替えと共に廃棄し新たにボックスの制作をしています。 すでにここまで終えてます。 手前の部分の隙間にパテを盛ったところです。 明日の昼休みまでには固まってると思うのでひたすら削りたいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月15日 15:12 村さ鬼さん
  • ナビ間の隙間隠し

    最近オーディオパネルをカーボン調に変更したのですが下側に隙間が出来てしまいました。 隙間隠しにスポンジテープを貼ったのですが、気になって気になってせっかくのDVDが台無しです。 なので隙間隠しに挑みます。 アルミパネル0.3㎜をホームセンターにて購入。 カッターやハサミで容易に切れる厚さです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月13日 09:42 wine(ワイン)さん
  • センタースピーカー取り付け

    う~んダッシュボードにセンタースピーカー置くのってダサすぎる‼ マジェスタとかのセンタースピーカーカバーを使って埋め込もうとも思ったけどやる気にならん。 とりあえずどんな音質になるのか手持ちのスピーカーでやってみた🎵 家には壊れた、イヤ壊したテレビが二台.....ぶちゃろうと思っていた... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 22:11 とろもぐさん
  • ウーファー埋め込み

    ウーファーでかすぎで荷室が無くなるのでウーファー分解して埋め込みました🎶 制作時間5時間。 あわせて切って。 ジグソーで切って。 トリマーでザグッて。 組み付けて終わり。 全部うちの親父が制作しました。 俺はタバコ吸って指示してヤスリかけて組んだだけ(笑)  音が凄く良くなった!引き締ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 16:50 とろもぐさん
  • アウターバッフル作成②

    ★内張りの養生 保護のためにサクッと養生しちゃいます。 ★デザインをマーキング 奇抜なデザインにするようなセンスは 備えていないので 純正をトレースするような 平凡な形に決定!! マジックで書いておくと パテに映るので便利です。 ★パテ盛り 今回はエポレジンプロを使いました。 以前はファ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月12日 21:42 金太郎260さん
  • アウターバッフル作成①

    距離も11万キロを超えたので、 乗り換えも考えたけどソニカを超える軽が 存在しないので、ユーザー車検で延命!! せっかくなのでアウターバッフルを作成することに〜 バッフルはともかく 外周をどうするか悩んでいると ドンピシャな素材をダイソーで発見!! しかも2枚入りで108円の激安〜 ★バッフル作成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月12日 21:24 金太郎260さん
  • 番外編 N-BOX ドアスピーカーグリル

    いきなりくり貫かれてる純正グリルですが ここにロックフォードの付属スピーカーグリルをくっ付けます。 こんな感じに。 でも、ただ被せただけだとグリルの端が浮いてしまうのでグリルの内側を削っていきます。 コレを こう削りました。 するとグリルの端っこがちゃんと接地します。 グリルをビスで止めて、出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 16:09 村さ鬼さん
  • ウーハーボックス 4

    ボックス内にスエードを張りウーハーを付けてみました。 横側は黒で。 ボックスの前側はこんな感じでなにもしてません。今度はフタを作ろうかと。 フタの1枚目の完成です。 アクリルを使って中が見えるようにしました。 照明はLEDテープを使わずにLEDのスポットライトを使っています。 回りにビスが丸見え状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月30日 10:02 村さ鬼さん
  • フロントスピーカー アウターバッフル TS-Z132PRS

    完成 運転席 完成 助手席 ベース作って 仮合わせして グリル切って パテ盛って 仮合わせして ベロア張って 固定すれば完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月26日 20:20 NANA-RCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)