ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • HID用リレー配線の大幅修理(こぼれ話)

    HID用リレー配線の大幅修理の際に、ちょっと気になった事などを纏めてみます。 もともとのリレー配線に使われていたケーブルが18AWG(0.75sq)だったのに驚かされた訳ですが、作業をしている最中によくよく見てみると、18AWG(0.75sq)という割にはケーブル自体がちょっと太くない?と感じた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月16日 20:20 dora-monさん
  • HID用リレー配線の大幅修理

    備忘録として。 少し前から予兆はあったのだが、先日ソニカにスマートキーを近づけても、アンサーバック音もなく、ハザード点滅もなく、当然ドアロックも解除されず、全くの無反応に・・・。 以前も同じ状況になったことがあるので、恐らくバッテリーが逝ってしまわれたのであろうと推測し、マスターキーでドアを開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:20 dora-monさん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    ポリカヘッドライトの宿命黄ばみ! ボディが綺麗でも目が曇ってると見栄えが悪い! というわけで、重い腰を上げてリフレッシュ施工しました。 耐水ペーパーで黄ばみ除去 1000番→1200番→1500番 施工方法は過去に15クラウンとステップワゴンの時にやった方法と同じです。 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月11日 19:01 るしゃなぶつさん
  • ヘッドライト ウレタンクリア塗装

    12年近く経過したヘッドライトは、クリア層が劣化し黄ばんでいる。磨いてクリア層を剥がし、ウレタンクリア塗装をすることにする。 室内でゆっくり作業するため、ライトを外す。ソニカのライトは、3個のビスで固定してあるだけなので、バンパーさえ外せば簡単に外すことができる。バンパーは17個のクリップで固定さ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:52 ミッチョ@名古屋さん
  • 【ソニカ】ストップランプ防水!?施工

    リアウィング取り付けに伴い 配線を外した純正ストップランプ(^_^) リアウィングにストップランプが付いていて ストップランプが2つになってしまうので カーボンシートを貼り付けて 純正ストップランプを隠し中(^_-) 隠れていないけど(^^ゞ 貼り付けたカーボンシートの隙間からの 浸水予防をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:39 【SEI★】さん
  • 黄ばみ取り2回目

    春先に一回やってるんですが1度黄ばみ出るとやっぱりダメですね〜 って事でまたコンバウドで磨きました‼️ 当然、綺麗になりますがまたすぐに黄ばみ出そうです… 今年で11年目なのでもうダメかなぁ〜 末娘が産まれた年に購入し娘と共に歩んだ車です。実はナンバーが娘の誕生日だったりします(・∀・)ニヤニヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 19:36 masayoshi.comさん
  • ヘッドライトの黄ばみをどうにかしてみたり

     ヘッドライトの綺麗くしてみました。  最近の樹脂製ヘッドライトはすごく黄ばみますね。一般レベルではなく板金屋レベルの話でも黄ばみやすい作りにしての販促とかあるとか何とか、諸説ありますが真意は判りませんね。製造元が同じでも自動車メーカーによって黄ばみやすかったりとかがあるので絶対無いともいえませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 00:03 Alice777さん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが黄色になりボロ感が出てきたので車検前に磨きです。(ルーフの塗装のクリア層はとうとうはげてきましたけど・・・) 1500番→2000番の耐水ペーパーで磨きます。 3000番→7500番のコンパウンドで磨きます。 ネチネチ磨きます。 実家においていたヘッドライト磨きで磨いて終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 20:49 元kawasakiさん
  • 暇なので磨きましたw

    また紫外線やけ?黄ばみ始めました。 MAXで使用してたコンパウンドで磨きました。 少しは見栄えしますか。 気温が上がり始め、熱がこもりますね MAXはNAでスカスカエンジンルームでしたので・・・ 河口さんにいただいた、ステッカーはりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 15:54 ユキちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)