ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • キイロビンゴールドを施工しました(^^ゞ

    今日はプロスタッフさんにいただいた【キイロビンゴールド】を使ってフロントガラスの撥水加工をしてみました(^^ゞ まずは洗車機に通して、フロントガラスの埃やゴミを落としました! 水で濡らしたスポンジの黄色い面にキイロビンゴールドを少し取って、フロントガラスを磨いていきます! 最初は撥水が効いている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月11日 22:04 ともぞ~@VM4さん
  • フロントガラスの撥水加工

    本来なら昨日やる予定だったフロントガラスの撥水加工を行いました! まずは雪で汚れていた金ソニ君を洗車機に通してきれいにします!! フロントガラスの油膜や古くなった撥水コートを除去するためにプロスタッフさんの【キイロビンゴールド】を使用しました! 詳しい使用方法はコチラ →https://yo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月25日 18:02 ともぞ~@VM4さん
  • wine流 洗車シリーズ第二弾

    第二弾はウィンドウ磨きです。 まず定番の黄色ビンで油膜を取ります。 それから黄色ビンで取り除けない雨ジミはこれで除去します。 ひたすら磨きます。 そして次にこれも定番のレインXで撥水加工します。 隙間がないように注意します。 最後に内窓はこれ。 拭きムラができにくくスッキリ! 完成(*^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月27日 22:57 wine(ワイン)さん
  • 【ソニカ】フロントガラスコーティング

    忘備録になります(*^^*) 近頃は雨☔️続きでしたので昨日、サイドミラー(とリアガラス)に撥水コートをディーラーさんの駐車場で塗布しましたが日曜日のオプミへ行く前にフロントガラス用に使用しているコーティング剤をソニカから降ろしていてフロントガラスにコーティング剤を塗布出来なかったので… 朝一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 23:47 【SEI★】さん
  • ソニカ君にガラコ

    ホームセンターで買ってきたガラコ 雨に備えてソニカ君のフロントウインドに ぬりぬりしました 白っぽいのは映り込んだ雲です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 14:20 KONI(コニー)さん
  • 撥水加工

    雨の日に運転した際に 撥水はしていたが、 ちょっとイマイチな感じだったので… 加工前 油膜取りでゴシゴシ よいこはマスキングしてね! 半分だけ撥水除去 無撥水状態 今回は クリンビューの 「ハイブリッドストロング」 をヌリヌリ。 ぬりぬり後 この後乾燥→濡れたタオルで拭きあげて 終了~。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 22:00 deep3104さん
  • 油膜取りと撥水加工

    前々から気になっていた油膜! 雨のとき等は特に見にくいので、夜勤明けではあったけど、元気残っていたので作業! 油膜取りといえばコレ 撥水といえばコレ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 22:23 n o nameさん
  • ウルトラハイブリッドドロップ施工

    ウルトラハイブリッドドロップを 施工しました。 最初にフェルトに染み込むまでに 時間がかかりましたが、 施工性自体はハイブリッドストロングと変わらない感じです。 塗布後 濡らしたタオルで拭き上げて 完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 22:11 deep3104さん
  • 今日までのキャンペーン

    完全にノセられてだね(^_^;) 気になってた事は確かだけど、 何とかなるべ〜と思ってた矢先。 見た目は分からないけど、 念入りにやってたんで効果はあると信じたい。 因みに撥水タイプのワイパーのゴムは、 ケンカをし兼ねないので止めた方が良いらしい。 ウォッシャー液は大丈夫らしい。 洗車機にブッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月30日 14:52 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)