ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カーボンシート貼り

    前に貼ったダイソーのシートが剥がれてきたのと、汚れが目立ってきたので、張り替えを決意 びりびりーっと、剥がします。 こんな感じです。今回は高いシートなので柄がいいです。 外が寒くなってきたのか、シートの貼り付きが悪いんでドライヤーで温め再度貼り付けました!とりあえず春までもってねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 15:46 ゴンタロさん
  • バックドアハンドル交換

    内張り剥がして、 10mmのネジ外して、 この棒を外してこじると取れる。 一見すると大丈夫そう 良く見るとバネが収まるプラ部分にヒビ。 まだ使えない事はないけど、 予防交換として。 後は元に戻して動作の確認をして終わり。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月10日 13:32 へま@さん
  • バックドアハンドル 交換

    バックドアハンドルをディーラーで注文して入手したので早速交換します! 品番69090-B2140-E1 E1がライトローズマイカメタリックの番号だと思いますが、みんカラ他ウェブ上もこの色は情報が少なく、ボデーペンなどの番号T22と思ってましたが違いましたね😅 Dラーさんに調べてもらったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月19日 22:59 さだ_さん
  • ドアミラーカバー交換

    ポチったドアミラーからカバーを外しました。 目立つ傷も無く良い感じです。 ミラーの下側から指を入れて、ゆっくり外します。 カバーは🔵を少しづつズラして爪を外して行きます。 爪が多いので、折ら無い様に注意。 🔴の爪を最後に外します。 折れ易い🔴の部分の爪をマイナスドライバーなどで軽く←押しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月3日 14:03 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ソニカ ルーフモール交換

    納車時から、ルーフモール(上部にあるゴム)がボロボロだったので、ディーラーにて注文し、交換しました。 左右同じものだと思っていましたが、部品品番が左右で違います。 値段は片方、2646円。 同時にバンパークリップもボロボロだったので、注文しています。 スッと簡単に取付けできます。 取付け時間 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:25 シャープ&んーふー(^ω^)さん
  • ルーフモール交換

    16年経過のルーフモールは触るとポロポロと崩れます 新品調達! 新品はいいね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 20:00 ZEN@S660/RP3さん
  • ハゲたとこ塗ってみた

    基本不器用&テキトーなので、 前よりも良く見えれば桶。 こことか? こことか? まだらになってるのは、 塗料が無くなったから。 本気でやるならまた買わないと。 見た目がザラザラだったので、 ちょこっとヤスリ掛けしたけど、 やっぱダメだね。ガシガシ削んないと。 左と、 右のカバーを外して上塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 14:12 へま@さん
  • ソニカ君 パタパタ音の退治

    ソニカ君、路面の荒れた箇所を 走ると何やら下回りから パタパタと音が出ていました 下を覗くと右寄りの アンダーカバークリップが 1か所外れてどこかへ遊びに行って いましたので、とりあえず タイラップで固定しました。 耐候性のタイラップ 3本で固定 左側 ボロくはなっているものの クリップがまだ遊び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 15:42 KONI(コニー)さん
  • ボンネットカーボン変更

    久しぶりに真っさらなボンネット 貼り直そうと頑張ったつもりだったけど、 やはり皺が立ちはだかり諦めた。 何も貼らないのは寂しいので、 1番簡単な方法で2本貼ってみた。 ダクトの幅に合わせて貼っても良かったけど、 その幅のシートがなく、これが精一杯。 気に入らなければまた貼り直そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月2日 14:36 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)