ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン添加剤

    先日、ポップ.さんとお会いした時に、エアコン添加剤の話が出て、入れてみようと思い購入。 ワコーズと思ったのですが、値段がチョット高かったので、ニューテックNC-200 COMP BOOST にしました。 継続的に入れたいと思ったので、メーター付きホースも購入。 車好きな高校生にも出来るレベル! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年5月29日 00:52 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ブロアモーター交換

    一回も交換されていない場合、ブロアモーターとケースが一体型なのでブロアモーターの縁をカッターで切り取らないと外れない構造になっています。 夏場の熱い時期なら樹脂が柔らかいかもしれませんが今は雪の降る寒い時期 今回はホットナイフを用意したのでそれで切断しました。 ブロアモーターの場所は助手席コンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 18:13 あおまるさん
  • エアコンガスクリーニング

    エアコンフィルターの交換と一緒に、エアコンの配管クリーニングとガス充填(280g)とコンディショナーオイル充填をしてもらいました。 エアコンの効きも良くなり、室内についていた消臭剤の臭いも薄くなり良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 18:50 パピィ-2.0Rさん
  • エアコン配管の断熱化

    夏本番を控え、エアコンのさらなる高効率化を目指してみんカラでもよくやられているエアコン配管断熱化施工をしました まずはエンジンルームを開けてカウルを取り外す必要あり さらにカウル下部の固定ボルトを外すためエアクリーナーBOXの上カバーも外します まあとにかくタワーバーが邪魔です 断熱化はダイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年6月21日 22:40 ガレージTAKUさん
  • コンデンサー周りのスポンジ補修

    夏に向けてエアコンの重要部品、コンデンサーの冷却効率を確保するパーツ、「クーラーパッキン」の補修交換をしました 純正で装着されているものは劣化してほぼ無いに等しい状態です 例によって純正部品はぼったくり価格のため、ホムセンで買ったスポンジシートをカットして利用します スポンジシートを貼る位置の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:12 ガレージTAKUさん
  • WAKO'S PAC PLUS

    「施工後すぐに体感できる」というネット上の書き込みもあったが、私には(私の車では?)体感できなかった。 施工前から冷房能力低下もパワーロスも感じてなかったが、エアコン作動時のボンネットからのブウォーンという音が静かになればよいなと(的外れ?)。 体感できる時がやってるのを心待ちにしていよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 16:58 cccm2kさん
  • WAKO'S PAC-R

    エンジンパワーが喰われるのを嫌って通常はエアコンOFFなのですが、これからの梅雨時は曇り取りのためにエアコンを使うし、さすがに真夏はエアコンを入れるので、エアコンガスに添加剤を入れたいと思っていました。 ところが、何しろ田舎なので取扱店、施工店が見当たらない。そこで、まずは何を入れるか検討した結果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月18日 15:56 某部長さん
  • エアコン内部洗浄[2015年4月11日:138438km]

    室内の臭いはほぼ取れたが、ディーラーのサービスにエアコンの内部洗浄があったので、顔出しも兼ねてやってもらうことにした。 助手席側のスモールランプも切れてたので、ついでに交換してもらった。 全部で、税込4244円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 16:38 Y'sMANさん
  • エアコンフィルター取付け

    エアコンが臭うのでフィルターを見てみます ベースグレードなので付いていませんでした… 花粉症なのでこれは何とかせねば! 皆様の整備手帳を参考にフィルターを付けます カバーが必要なので純正品を買ってきました ・08975-K9000(フィルターカバー付き) \3,500 メクラ蓋を切り飛ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 20:03 モウえもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)