ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイルにじみ対策 ガスケット交換(ディーラー作業)

    以前、カー用品店でオイル交換した際に エンジンブロック部からのオイルにじみを指摘され、心配だったのでダイハツディーラーへ見せたところ、無償で修理が可能とのことでしたので対応いただきました。 作業内容としては ・ヘッドガスケットを対策品に交換 ・カバーネジの締付トルクの見直し ・エンジンオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 01:40 ぼたさん
  • PECS装着後、200km走行。オイル状態について

    左が走行後のオイル。 右が新油。 通常、オイル交換後少しでも走行するとオイルが汚れると思います。 200km走行して殆ど汚れていないことに驚きました。 1000km後のまたチェックしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 08:49 新チャンさん
  • エンジン燃焼室洗浄&オイル交換

    毎日のように逞しいピストンで「ずっこんばっこん♪」されている燃焼室のケア(になるかどうかはエンジンに聞いてみないとわかりませんが)を実施しました。 まあ、ジェームスさんのピットメニューにある「エンジン燃焼室洗浄」ってやつです。他所では「カーボン飛ばし」と言ってますね。 点滴のようなものを吊るし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 22:08 powerdivingさん
  • エンジンマウント交換

     エンジン始動時にボンネット右前からブルブルと音がし始め、少し回すと音が顕著に聞こえるようになりました。まるで軽トラ。静粛性が売りのこの車で、これはいただけません。ディーラーにてお話したところ、エンジンマウントが原因だろうとのことだったので、交換していただきました。新車から3年経っていなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月26日 09:30 Z3_99’s_2,0Lさん
  • インジェクタクリーナ(シュアラスター LOOP)

     特に何か気になる症状が出てる訳ではありませんが、シュアラスターのLOOPというフューエルクリーナ&コーティング剤を入れてみました。   能書きによると、インジェクタクリーナ兼カーボン落とし兼シリンダ内コーティングみたいですが、ほんとかよって感じ。(^_^.)  そんな都合のいいもん、あるんかいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 23:08 M.D A太郎さん
  • お手軽エンジン内部丸洗い(ジェームズにて)

     日記にも散々書いていますが、前オーナのオイル管理が著しく劣悪で、スラッジがあまりにも酷い状態でした。納車前に一度フラッシングしてもらっているのですが、フィラーキャップから中を見るだけでも、かなり酷い状態...。(^_^.)  フラッシングは極力やりたくない派なのですが、あまりにも酷いため、近所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 22:44 M.D A太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)