ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • まず初めに

    ここを何とかならんかと 外して 荷物の山から発掘 うむ うむうむ ザクザク あとは本体取り付け(ぇ ↑↑に埋めた図を想像で(ぇ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月26日 17:42 たひ゜さん
  • ・ETC取り付け

    アンテナ分離式のFURUNO製FNK-M09Tを購入しました。 電源はシガーソケット裏より取りました。 本体はハンドル右下にある小物入れに収納しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 07:40 【SEI★】さん
  • DSRC車載機ことETC2.0に交換

    ETC2.0キャンペーンがあり、セットアップ代が安いので交換します。 車載機本体 DSRC車載機と云うのを自慢したい為、見える所に装着しました。 ETCとビーコンが一体になっているDSRCですが、送受信機はセンターのダッシュボードへ装着します。 これが困難を極めまして・・・。 何とか配線しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 01:47 阿部ねーヨさん
  • ETC取付場所変更

    どんな車もこの場所に付ける人が多いですが、私は足に当たるから嫌いです。 なので場所を変えます。 (画像は移設後。移設前は撮り忘れた) 助手席にダストBOXがあるので、この中にETCを入れる事にしました。 こんな感じに取付ました。 足下がスッキリして満足です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 18:41 阿部ねーヨさん
  • ETC取付

    パナソニック CY-ET909KDZ アンテナ分離タイプなので本体は目立たないところに。 某量販店で16355円(内工賃5250円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 01:14 伊達マニアさん
  • ETC装備

    (^^;すみません 作業中の写真は撮ってないです。 今回の取付はMOBE-600PBです。 初のコンソールボックス外しに手間がかかり、今回は1時間コースとなってしまいました。 が、次はもっと早くできると思います。(って、ETCはもうしないけど) 多分、20分要らないかな と Aピラー経由でのアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:13 ふぁぢさん
  • ETC

    また未使用ですが休みが取れたら(*_*)試したいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月14日 17:21 空たまごさん
  • 「ETC車載器 (アンテナ分離型)」取り付け

    助手席側のAピラーから配線を通すので、内張りを外します。 先にアンテナ線の配策をしておきます。 常時電源、ACC電源はヒューズボックスから取りました。 (写真の10Aの方は電源取る場所が間違っていて、これだと両方ともACC電源なっています。後で左側の列の一番下のものに変えています。) ETC本体 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月3日 09:51 ぜーたさん
  • ETC取付

    ソニカにETCを取り付けました。 取付位置はセンターコンソール足元の小物入れ。 車の外から分かりにくいように取り付けました。 エアコン操作ダイヤル等を引き抜いてから +ドライバーでネジを外し、パネルをパキパキッと外します。 裏側のコネクターは1個でした(ソニカRの場合)。 RSやRSLtdはコネク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年4月12日 19:59 ぼたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)