ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • エアコンエバポレーター洗浄(プラスグリル塗装)

    エバポレーターの洗浄、今年もやってみました 助手席足元のカバーを外してセンサーのコネクターを抜きネジを外してセンサーを抜きます 仕様するのはよく売っているエアコン洗浄スプレー ノズルだけ長いものに付け替えておきます 家庭用エアコンと同じようにノズルをエバポレーターのフィンに向けて噴射するだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月6日 22:26 ガレージTAKUさん
  • ・ウィンカーレバー比較(L405SソニカRS、L350SタントL375Sタント)

    4月7日にへま@ソニカRさんが整備手帳に書かれていたウィンカーレバー比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/210649/car/142915/4186831/note.aspx L375Sタント用が手に入ったので交換前に比較しました。 上から ・L40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 13:06 【SEI★】さん
  • ウィンカーレバー比較

    タントL350用スイッチが手に入ったのでソニカのと比較してみた。 ステアリングを右、左に目一杯切ると出てくるネジと、コラムカバー下にあるネジ(オイラには無い)を取ってカバー上下をどうにかして取っ払う。 このコネクターと爪で引っかかってるので外す。 左タント、 右ソニカ。 白と黒のポッチはそれぞれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年4月7日 14:18 へま@さん
  • レーダー取付手直し

    先日付けたレーダー、大画面故にAピラーに負荷がかかり、外れる(; ̄O ̄) エーモン 1941 を用意(多分同じくらいのサイズ) 右下のが経年劣化したクリップ(外傷は見えない) パッケージ表 パッケージ裏 取り敢えず1、2番目を交換。 カチっと嵌まり、遊びが少なくなりました(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 23:48 たひ゜さん
  • HID 焼き焼き

    オクで落札した TRINITY HID 4H 55w リレー付 スライド式のHIDです 中身はこんな感じ 簡単な配線のみ行い、動作確認 ついでに焼き焼き 以上です 実は、取り付けてません(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 15:03 ふぁぢさん
  • ホーンのヒューズが切れる件についての原因究明

    事の発端は『千里浜オフ』に参加するべく、 高速(北陸道)を走っていた最中に突然、 ウィンカーと同時にホーンも鳴らなくなり、 ハッキリとした原因が分からないまま今に至っていた。 ソニカはホーンとウィンカーが一緒のヒューズになっているのは、あんまし良く無いと思うけどね。 他のはどうなんだろね? 途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月16日 17:38 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)