ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 晴れたぞー!

    てなわけで早速取り掛かりましょう! 今回はこちら おもしろ塗装工房さんからZESTの耐熱塗料(ブラック)をキャリパーに塗ってみよう! とりあえずジャッキやってタイヤ外してダスト掃除して脱脂して養生をしてハケ塗りいきますか〜 はいドン! こんな感じになります! 見えないところはほとんど塗ってません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 13:18 野良丸さん
  • オートブレーキホールドキット取付

    念願のオートブレーキホールドキット HOLD-10、7,980円 ダイソーのマスキングテープ 車に詳しい知人と取り付けました。 爪が折れないように慎重に取り付け エンジン始動でランプが付くようになりました。 (R2.6式のため、現行は標準で機能が付いているようです) これで始動時はTVキャンセラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月22日 15:31 ウイング6さん
  • ブレーキパッドの慣らしからの最終仕上げ。

    取説に慣らし運転の仕方が書いて有りますがアバウトなので自分流のやり方でパッドの慣らし運転をしました。交換直後は過保護なぐらいに力を入れずにパッドとローターが綺麗に当たるようにしてペダルを踏んだら踏んだなりにブレーキが効くようになって来たら徐々に踏む力を強くしていきます。距離、時間に関係無くあくまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 07:14 hiro@1964さん
  • ENDLESS SSS

    ブレーキタッチはSEVで調整して有るのとブレーキの効きに不満が無いだけに交換するかしないかずっと迷っていましたが交換します。ダスト対策が8割フィーリング(コントロール性)が2割な感じです。 お世話になっているタイヤ館では分解整備は外注に出すのでタイヤ館の代車、外注先との作業日の調整が面倒なので地元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 14:32 hiro@1964さん
  • ショックアブソーバー交換

    先日車検の見積もり時に、右後ろのショックアブソーバーからオイルが漏れていることがわかり、購入店で交換して貰いました。 保証サービスにて。 走行距離16,730km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 19:56 ウイング6さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換ついでに シューの厚み点検 今回訳あって 1月の車検をユーザーで行います 電パ強制解除のボルト確認 見たかっただけ キャップは厚みがあり 良さそうですが定期交換した方が良さそう ハブが錆てます ドラムが簡単に外れないので 錆を落として スプレータイプのモリブデングリスを 指で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 20:26 きくちまことさん
  • ダイハツ用 オートブレーキホールドキット Ver1.5

    ハーネスが太くてちょっと不満です。もう少し車両ハーネスに合わせる方向にして欲しいです。IG-ON電源とGNDとD席シートベルト信号、パーキングホールドスイッチ回路に割込む2本の線 本体&ハーネスの状況、そこそこ小型です。オーディオの下のダクト上面に両面テープで固定しました。。本体固定用両面テープは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 19:08 naga_sanさん
  • リコール整備

    タフトの電動ブレーキパーキングのリコール整備です。 最寄りのディーラーとのことですが、奈良ダイハツとお付き合いがないのでタフトを買った車屋さんにて対応。 ※大阪ダイハツの整備士さんが出張整備対応してくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 11:28 tyatoranさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)