ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパースムージング🤩

    完成写真🤩🫳 リアワイパーレスキット この内張りのクリップを 全て外す🤗 リアワイパーの外し方はコチラ⬇⬇ https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/car/3054373/6660338/note.aspx この穴に 中にコロンと落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 00:58 烈弩さん
  • ウォッシャー液、、、角度調整しました・・・!

    北海道です。 だいたい、毎朝、凍り付きます。 前日の状況で、 デコボコのまま凍り付く時があります。 その時は、 スノーブラシの反対側でゴリゴリします。 写真のような、平らな時でも、 ゴリゴリしてすぐキレイにはなりません。 私は、ウォッシャー液をブッカケます。 そしたら、半分までしか届きません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 07:27 STARWAGON-->D:5さん
  • リアワイパーレス化

    【ワイパーレス後】 リアワイパーレス化しました! 使わないので見た目優先です! カバーを手前に引くとナットがあります。 10mmソケットで弛めて取ります。 ワイパーをグラグラさせながら取外! ナットは忘れ防止で中に収納しました! キャップとスペーサーをねじ込みます! ※キャップと車体側ネジが少し干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 21:35 Kinopiさん
  • 小弄り15 リヤワイパープレード取外し

    殆ど使わないので外しました。使わないラジコン用の スリックタイヤがあるのでセンターの孔を大きくして 取付完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 10:32 ビージィさん
  • リア ワイパー撤去 マスコット装着

    リアウインカーLED化後に リアワイパー撤去 ナットは10mm ワイパー外すのまじで硬すぎ💦 シリコンスプレー吹いてなんとか取れました😂 根元若干サビてました💦 装着〜 これで洗車はだいぶ楽になるでしょー! クルーガーにはサイコロ🎲付けてましたが 会社の人が欲しいって言ったので その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 21:24 hiro..13aさん
  • ワイパーレス化☆

    ヴォクシーに引き続きタフトもワイパーレス化します。 嫁様もワイパーレス派なのでお揃いでHONESTスマイル君を装着☆ まずはワイパーを外します。 カバーを開けて、ナットを外して、ワイパーをグラグラさせながら抜き取ります。 お次はバックドアを開けて内張を剥がします。 リアワイパーのユニットが出てきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月23日 20:47 中ちゃん@煌さん
  • タフトリアワイパーレス化

    カバーを外しナット10mmをT型ボックスレンチなどで外します ワイパーを手前に抜きます(ゆっくり時間をかけて) 内張りのクリップを外します 専用のクリップ外しが無い場合 小さいマイナスドライバーですき間をあけ そこに紐をかけて真下に抜きます(キズ防止と時間短縮に) 〇円を外し部品本体を処分(保管し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年2月4日 09:01 よっちゃん8さん
  • リアワイパー倒立化

    リヤワイパーモーターASSY内の一つ部品の取り付け方を変更するだけの0円改良 変更前 変更後の状態 1.白色ギヤ部品とワイパーブレードの軸部品を繋げている金属部品を外す 2.白色ギヤの位置は固定した状態で、 ワイパーブレードに繋がる部品を右穴へ移動

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 21:28 GENZYさん
  • ワイパーおっ勃てろっ!

    おいらの相棒たちは何故かリアワイパーを 倒立化するってぇ ” 謎の儀式 “ の洗礼を 受けるのが習わしとなっております その起源はパジェロJrで… あの頃の 4WD車ってかなりの確率でリアワイパー を倒立化してたりしたので、右にならえ したのが始まりでした で、プレオ に続きタフト君のリアワイパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年6月7日 17:28 しげさん’sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)