ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タント

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スペーサー取付

    今回はなけなしのお金でスペーサーを買いました!5mmだと変化が出るか不安だったので10mmを購入しました。(10mmだとツメを擦るかもしれないとオドオドしながら買いましたよ…w)1300円です、安いねぇ(白目) before part2 after(写真の位置が少し違うw) part2 ツメにあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:24 ミズッキーニさん
  • 即興! 足回り補強

    タントの足回りは極端に描くと こんな感じ。(前) いくら丈夫な鉄造形とは言え、 前方には何も無く 頼りない感じがします。 作ってから気が付いたけど こうやれば良かった。(^^; しかし最初に思いついた方法で やり始めます。 デジカメ忘れたので 携帯写真です。 ちょっと見にくい。 最大のL型鋼材を買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月17日 20:54 Iriaさん
  • ラックブーツ交換

    助手席側 現状また破けてはいないですが、どうせなら左右同時に交換。 ついでに夏タイヤに交換。 運転席側 完全に二つになったので応急処置中。 取り外し完了! 特にガタも錆もなくて良かった! 綺麗に掃除して、モリブデングリル塗って! 被せて終わり! 奥側はやりづらいのでタイラップで固定するか悩みま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月5日 07:48 JunkFoodMonsterさん
  • L350S タント ラックブーツ&ジョイントブーツ交換①

    以前アップした部品の交換です。 ラックブーツ(ステアリングブーツ)になります。 ついでにロアブーツw ラックブーツも交換します。 ようやく部品も注文したんで早速交換しますw 破れって言うより分裂してますw まずはラックエンドを取り外しますw トーが狂いますんでマーキングしときますw まずプーラーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 16:36 軽トラ最高さん
  • ドライブシャフトブーツ交換(助手席、エンジン側)

    結構前から破れてたのは気づいてましたがやっと着手します。 交換前 グリスまみれ苦笑 今回はこちらの商品を使います! ポイント使って¥4,000です! 商品の中身はこんな感じです! まずは破れたブーツを取り外しです。 クランプ?バンド?をニッパで力尽くてカットしてブーツをカッターで切って外します! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 10:42 JunkFoodMonsterさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    オルタネーター交換時にタイロッドエンドブーツ破れ見つけましたので、家の在庫品で交換します。 運転席側進行方向側にグリス飛び出てます。助手席側もクラック入った状態です タイロッドエンドプーリーでジョイント部取り外しと32番のソケットを使用してブーツ圧入しました。 大野製のブーツサイズですね 264 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:49 と  もさん
  • アクスル取り付け~その2~

    ドラム外して適当に吊っときます ホース類も全てフリーにして、車体と繋がってる17のネジを左右外して 摘出〜 純正のブッシュは亀裂が入ったりとかなり傷んでました 40mm上げ〜 あとは、逆の手順で戻して逝きます🎵 軽だからか思ってたより楽勝でした(^∇^)ケラケラ 5度 ガバガバ(^∇^)ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年8月16日 06:35 フラ☆爺さん
  • L350S タント ラックブーツ&ジョイントブーツ交換②

    ラックエンドが外れたらブーツを取りますw 奥はタイラップでとまってますねw 取り外したら、現状確認w そこまで汚れはなかったけど清掃しますw 取り外されたブーツw 綺麗にグリスを拭き取り、エアーでまわりのホコリを飛ばしますw 新しいグリスを塗布w 奥まで入るように押し込みますw 新しいブーツw 奥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 16:44 軽トラ最高さん
  • 車検前の整備 タイロッドエンドブーツ、ステアリングブーツ交換ですね

    ステアリングブーツにヒビ発見 破れるのは時間の問題と判断 モノタロウにてミヤコ製注文しました ステアリングブーツ型番ですね タイロッドエンドブーツ同時に交換しますね モノタロウにて購入。 右側交換完了ですね タイロッドエンドブーツはすぐ交換完了 ステアリングブーツは! 結構奥側入れるのに苦労 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月13日 18:51 と  もさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)