ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

整備手帳 - タント

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • LA600S 電球適合表

    今後の為にメモしておきます。φ(..) 室内 ●ルームランプ:T10(8W) ●フロントパーソナルランプ:T10×2(5W×2) ●ラゲッジルームランプ:T10(5W) 車外(前面) ●前照灯(Hi/Low):H4(60W/55W) ●フォグランプ:H16(19W) ●方向指示灯:T20(アンバー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月24日 07:16 くるみのわ1号さん
  • 電動スライドドアのカタカタ音解消に♪

    走行中にスライドドアから発生するカタカタ音解消に、こちらを使いました。 光 グロメット11丸×4.5mm KGE-5A 8個入です。 グロメットをこのように2個を接着剤で連結した後に装着しました。合わせてシリコングリスで固着防止も。 下側も同じように装着します。 一端、この状態でカタカタ音が消えれ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年6月9日 20:40 fuku-pさん
  • シートベルトのキャンセラー

    バッテリー交換でシートベルトのブザーがリセットになってたので 設定し直し まずODOに合せてキーOFF キーONにしてODO/TRIPボタンを10秒以上押す 押したまま シートベルトを差す 画面にb-onが出たら ODOスイッチで b-offにして完了

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年3月14日 16:35 P-.さん
  • LA600S バックカメラ設置1

    当初バックカメラは設置しない予定でしたが、あった方がやっぱり便利なので設置しました。 液晶王国さんのものです。 設置場所はナンバー周りではなく、車内ラゲッジ上部です。 バックサポートミラー?の下です。 バックカメラの電源は、助手席側のDピラー下内張りの内部から。 ウェザーストリップをはがし、内張り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年2月21日 18:39 くるみのわ1号さん
  • LA600S ウィングミラー設置の準備(ウィンカー電源取出)

    前回未遂に終わったウィングミラー設置のリベンジの準備です。 LA600S ウィングミラー設置(未遂) http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2061534/car/1564075/2648986/note.aspx 運転席側をとりあえず作業しました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月3日 20:06 くるみのわ1号さん
  • LA600S アイドリングストップ機能をストップしてエンジンスタート

    スタートスイッチ。 自分はお母さん指で押してエンジンスタートします。 それをお兄さん指で先に「eco IDLE OFF」ボタンを押します。 お兄さん指は押したまま、お母さん指でスタートスイッチを押します。 すると、アイドリングストップオフ状態でエンジンかかります。 エンジン始動後、アイドリングスト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年6月25日 08:41 くるみのわ1号さん
  • エアコン配管 断熱加工

    タントのエアコン配管を断熱処理しました ダイソーの断熱シート?みたいなのを巻きました ① ② ③ 現在は、さらに断熱効果を高めるために加工しました

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月27日 09:47 湘南グランマックス お兄さんさん
  • シガーソケット増設&車内の配線整理

    前に付けたデイライトの車内の配線が無駄に遠回りしてたので、シガーソケット増設のついでに直したいと思いま~す♪ とりあえず、グローブボックスとその下のパネルを外します。すでに線がごちゃごちゃしてます(^^; デイライトのアースを付けてたとこに、アース増設(エーモン)を付けました。このボルト以外、ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月17日 01:15 ゆみすけさん
  • 手動スライドドア硬い人必見

    運転席側のスライドドア(手動)を閉める際に妻がいつも苦戦してまして、力をかける方向が間違っているだけだと思っていたのですが本当に硬くてぜんぜん閉まりませんでした。 ちょっと開く側に力をかけながらだと閉まるようです。 今回、ツメの部分にグリスアップして改善しましたので、同様に困っている方のために一応 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月28日 19:07 kaguya@VN5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)