ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • とりあえず充電

    家に着いたので 取敢えず充電 普通充電出来なかったので リフレッシュ充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月25日 14:22 P-.さん
  • バッテリー上がり 充電器にて判定 

    夜明けの出発時、セルが回るが重い感じで、エンジンがかかりませんでしたね バッテリー判定ロー(泣) 充電器接続して充電とバッテリー判定 2.1A 12.8V 充電してエンジンがかかりました。 冬場は早めの出発準備が必要ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 06:25 と  もさん
  • バッテリー充電

    ディーラーでの点検時、バッテリーが弱ってきていると言われたらしく、取り敢えずバッテリー充電。3年ちょっと経つので、替えても良い時期と言えば良い時期か?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 22:11 rabaoさん
  • バッテリー判定ロー、アイドリングランプオレンジ点滅

    セルのまわりが遅いので、充電器にて判定しますね 2.1A 12.7V ロー判定 バッテリー本体充電不足インジケータ(泣) 14.5vですね 90% 3時間充電後ですね(笑) 何故か0.7A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 21:26 と  もさん
  • エコアイドルマークのオレンジ点滅連発

    充電器繋いて、バッテリー判定 ローですね。 最近、頻繁にエコアイドルのオレンジ点滅連発するのでバッテリー充電して様子見ますね 電流2.1A 電圧13V リビングタイムの電力で充電しますね 充電後バッテリ容量90%になりました。 スタートのセルのまわりも元気になりましたね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 18:45 と  もさん
  • 念のためバッテリー充電

    先日のバッテリーチェックで「LOW」となっていたので、手持ちのOptiMATE6でバッテリー診断と充電を行いました。 バッテリー充電前。 電圧、12.39V 抵抗値、6.88mΩ 「LOW」点滅!! バッテリー充電後。 電圧、13.03V 抵抗値、6.49mΩ 「LOW」状態は解消しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 10:16 @ゆうせいさん
  • なんか元気がないんで

    最近、朝一番など、エンジンのクランキングに元気がないので、充電して見ました (^^) 充電電圧、14.1V 充電電流、6.7Aで30分くらいで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 20:50 あおしげさん
  • バッテリー補充電

    ナナちゃんバッテリー補充電のついでに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 15:39 ひでエリさん
  • バッテリー補充電

    ご近所コミューターとしては充電出来ないようで、セルが回らなくなってしまいました。最近やっと終わったカーポートの配線工事のおかげで最寄りのコンセントから配電。一晩で満充電にて復旧。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 17:03 ひでエリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)