ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    エンジンをかける度に、アイドリングストップがONになるのが嫌とのことで、こちらの商品を取付けます。 内張り剥がしと取付説明書が付属しています。 説明書も日本語表記で素人の方でも、簡単に取付けできるように丁寧に書かれているので安心です。 赤の矢印の所に手を入れて、手前に内張りを引っ張ります。固いと思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月12日 16:43 ※なつみかん※さん
  • 【記録用・リモコンキー電池交換】96,447km

    リモコン持ってエンジンOFFで乗っていてもドアロックご閉まる⁉️ エンジン掛けた後、メーターのインジケーターランプ点滅 →電池がヘタってきた? フタを開けると去年の7月1日に交換の文字が (安物の◯ナの電池なので、ヘタるの早い?) もう1台のタントと見分け用で青色シート貼付🟦 完全に効かなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:09 DHみつをさん
  • アーシングケーブル分割

    汎用のアーシングケーブルが長すぎたので切断して端子つけしました。 裸圧着端子用の工具がなかったのでリングスリーブ用の中で無理やり止めましたw 銀端子が今回使ったもの、金は製品付属のものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 19:43 しょう1026さん
  • スマートキー電池交換

    ドアノブのボタンを押しても反応しない事が多くなったのでスマートキーの電池交換をしました。 まず、キーケースからスマートキーを取り出します レバーを引いて非常用の鍵を取り出します キーを取り出した所 そのまま、レバーを引いて、蓋をスライドさせます 精密ドライバーでネジを外して蓋を開けます 電池を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:05 お金ナイダーさん
  • アーシング

    エンジンにつながる部品へアーシングをしました! 心なしか加速、ホーンの音などよくなった気がしますw 本当はもう少し短いものがつけられればいいのですが...w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月11日 10:50 しょう1026さん
  • レーダー更新_240504

    うちのタントさんはタコメーターが 付いていないので、レーダー探知器を タコメーター、ブースト計、電圧計に しています😀 コムテック ZERO 605V 各メーターが表示できれば良かったので 機能よりも価格で購入…殆ど更新していません あまり高速を走りませんが、 この先家計の節約で、高速料金や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:31 ツナ@江戸前さん
  • 【ドライブレコーダー不具合、交換】94,774km

    同じモノをコペンに付けて10年以上?大丈夫なのに、コチラのは購入して2年弱、少し前から画面に横線が時々入り、とうとう常に出だしたので… 懲りずに同じモノ…σ(^_^;) サクッと交換して復活! 新品のリヤカメラとシガーソケットほか部品はどうしようか…🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:29 DHみつをさん
  • ルームランプ交換

    電球交換前 1 電球交換前 2 電球交換前 3 整流ダイオードを半田付けしました。 交換後の写真撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 16:38 トロモモさん
  • 後席快適化👍USBポート取り付け😀

    完成の写真から〜👍 ナビ、バックカメラ取り付けの為、パネルバラバラにしてたので、序に充電用USBポート、某Express¥300を取り付けましょう👍 奥行きが有る所を確認して、適当に位置決めして、ドリルで穴空けて、ニッパーで取って、ルーターで整形👍 配線繋げて、完成👍 左後ろが少しVIP席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 12:19 Kintarouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)