ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ナットを塗装しよぅ

    はい、というわけで、このブルーの軽量ナット。 だんだん色が薄くなってきて、今じゃほぼ水色…。 というわけで、塗装してみることにしたょ。 アレだ、インプレッサのなんとかなんとかブルー。 のスプレーで吹き付けた。 足回りだし、すぐダメになると思ったので、けっこうテキトー。 そもそもナット締め付けの際剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 20:52 YUKI君さん
  • ホイール塗装してみた③

    17インチのほいーるげっとして マスキングはる。 やっぱつかれる...(´・ω・) 下塗り 乾くのまつ間に裏リム赤に 下塗り+塗装後 スポークはいつものキャンディーレッド とりつけいめーじ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月1日 01:00 めぐみん?( ?? ??)?さん
  • 純正ホイール改

    ブラック 裏は赤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 22:18 めぐみん?( ?? ??)?さん
  • ホイールの塗装

    ホイールは欲しかったけど、欲しいホイールが軽のサイズは廃盤(=_=;)どぉしても白が欲しかったけど、見つからん(TдT)んで塗ればいいや的に同じデザインの色違いを中古で入手☆彡 んで容赦なく400番の耐水ペーパーで足付け!!ゴージゴージと擦ります(●^o^●) んで、密着剤→サフェ→ベース塗料→ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月30日 22:40 武政女学園軽自動車部さん
  • ホイール塗装

    もともとはこんな色 ぬりぬり(*^^*) キラリ( ̄▽ ̄) はめたらこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 20:45 235Rさん
  • ホイール自家塗装( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    休みのたびに雨降りやら春の嵐やらで塗装可能な条件が中々揃わず… ホイール購入からもう40日以上経過してるし!Σ( ̄□ ̄;) もうやる気が失せかけてたけど久々に晴れの休日となったので重い腰を上げてやっつけてしまう事に( ノД`)… 作業の1番の障害となるちびっこギャング達も嫁実家に行ってるしね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 09:58 ゾンビマンさん
  • 桜ホイール 黒塗装

    和道 桜ホイール塗装しましたぁ(^^) まずゎリム部分にマスキング そしてメッキにキズを付けるために1500番でヤスリがけをしました! 塗装ゎショップにお願いしました(`∇´ゞ 良い感じになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 13:30 KAZu_uさん
  • スタッドレスタイヤ ホイール塗装

    スタタッドレスのホイールです。 周りのみんなは栃木県はスタッドレスなんていらないって言われるけど、車両保険入ってないため念のため履き替えます。 親のムーヴからのおさがりです。 シンプルなので塗装することに・・・。 ブレーキ塗装で塗料がなかったため、まずはホイールキャップだけを塗装。 塗料を購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 14:46 紅茶家電さん
  • ホイール塗装

    シルバー部分のクリヤーが所々剥がれてたのでブラックへ塗り替え! リム部をマスキングしてサフェーサーを塗布して研磨します。 乾燥中です。 面倒なのでピアスボルトも一緒に塗っちゃいました(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 21:13 super P吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)