ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ブッシュ交換

    ・リア サスペンション サポート assy交換 品番 : 48755-B2020(上) 金額 : 1.076 円 (2コ) 品番 48750-B2030(下) 金額 : 1.826円 (2コ) ・1G締め カーブや、乗り降りする時にギコギコ異音が有ったから交換して見たものの、的外れ… おつか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 17:03 ぱいれんさん
  • ショック&ダウンサス取付

    車高ノーマルのMyタントさん 用意してあったダウンサス、ショックに交換します 交換前に車高を確認します。 フロント 650㎜(左右大体同じ) リア 運転席側 625mm    助手席側 630mm 下準備でワイパー付近のカウル等外します。 この作業のためにガレージジャッキ買ってしまいました… ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:12 浅羽ワークスさん
  • 24か月定期点検整備 その3

    ダイハツ共販で新品ロワアームを購入しました。 レス無し定価です。 ナットとクリップは各2個ずつ予備で買っておきました。 しぶとく4年後もタントを維持している可能性は十分あります。 ブーツは先日ストックを左ロワアームの作業で使ってしまったので、また1個予備を買い足しておきました。 念のため塩ビ管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 02:39 ジーナさん
  • ダウンフォース

    フロント リヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 12:21 淳タロスさん
  • アッパーマウントの隙間。

    もうすぐ16万kmのタントくん。 走る度に足廻りからカタカタコトコト…アッパーマウントがヘタって1cm程隙間が開いてますね。 なので定番のスポンジチューンです。ホームセンターで測り売りのウレタンスポンジを買ってきました。1mで¥470でした。サイズは10mm×15mm。 コイツを10cmくらいにカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 12:36 はっしゅぱぴぃさん
  • スタビリンク、ロア、ステアエンドブーツ交換ブレーキパッド交換、エンジンオイル交換

    ロアアームブーツ交換しました。 H21年式なので約15年ブーツ頑張ってくれました。潰れてパックリしてました(^_^;) ロアアームブーツ圧入用にホムセンで98円塩ビ管S25継手で良い長さに切って縦に切り込み入れて楽に圧入できました(^-^) 実はロアアームブーツは2回目💦 運転席側は上手く行き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 14:04 D4ぐっさんさん
  • 車高調リヤスプリング交換&調整

    最近後ろに乗ったらフェンダーによく擦るから多分サスがヘタってると判断して交換しま~す。 黒→ファイコネキッズ3kg 青→ファイコネダウンフォースの3.3kg IDは同じですね 長さが違う。 アジャスター全下げでも車高アップしちゃいました。 なので、ダウンフォース車高調に付属のスペーサー使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 15:45 Zero stageさん
  • リヤショックのダストブーツ交換

    適当にこれでえぇわって付けたら3人乗車でリヤからコボコボと段差で異音発生‼️ 完全にダストブーツからって分かりましたよ。 この車高調のショックは短いのでこのクソ長~いダストブーツぢゃダメダメ🆖 短いダストブーツに交換です。 ダストブーツが長過ぎましたね笑 ショックも長いっ‼️ こんだけ違いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 09:58 Zero stageさん
  • リヤ車高調交換②

    リヤ車高調の新品をGET! リヤはアジャスターじゃなくスペーサー式の調整ですね。 ダストブーツを移植 カヤバローファーご苦労様でした。 リヤスペーサー式はイヤなのでショックのみ交換‼️ サスの径は今付けてるファイコネと同じでしたね。 これでジャッキアップしてもサスが遊びません‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 13:02 Zero stageさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)