ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダーの失敗談‥(2024/01/22(月))🚗💨

    仕事帰り前‥ 赤◯の電源プラグ(右)&後部カメラのプラグ(左)を抜いて立ち下げ、電源OFF! 定期的に初期化している、SDカードをとの交換作業をしましたが‥画面の青◯の『別体カメラ』表示に赤の斜線が表示され→後部画面が見れなくなりました‥💦 とりあえず‥購入元のオートバックスの頼りになる店長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月22日 15:09 hiro-kumaさん
  • ドラレコ問題動画あり

    先週に日曜日夕方、タントスローパーに取り付けているドラレコ本体のランプが赤く点灯し、警告音が4回鳴る症状が出ました。 ドラレコ本体でカードをフォーマットしても、症状は治まらなかったので、ディーラーでみてもらうことにしました。その結果、ある対処法で直ることがわかりました。 まず、ディスプレイオーディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月10日 04:12 KURUKITIさん
  • アンサーバック純正戻し!!

    純正のピッピ♪のアンサーバック音が 好きじゃないので、7年前にキュキュ♪と なるスピーカーとキットに交換してましたが 最近、音がならなくなりました・・・ どこが悪いのか確認の為、キットを 外すと同時に嫁車のタントは純正ブザーに 戻す為にバンパーをずらします。 純正ブザー、ちゃんと保管してました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 23:32 のぶ太さん
  • ドライブレコーダー動作不良 (前編)‥(2023/08/02(水))💦

    またまた‥ドライブレコーダー『CSD-790FHG(Cellstar) 』が不具合‥💦 SDカードの画像がちゃんと録画出来ているのか?確認しようと、電源コードのプラグを抜いて‥SDカードを抜き→フォーマット済の予備のSDカードと交換し‥再度、電源プラグを差し込み、電源投入した所、本体が全く‥立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月3日 17:39 hiro-kumaさん
  • ドライブレコーダー『CDS-790FHG』動作不良!‥(2023/03/14㈫)🚗💨

    仕事帰りの帰宅途中‥🚗💨 ドライブレコーダーの画面が映って無い事に気付き‥ エンジンを切るが‥状況変わらず‥💦 赤の電源コードを抜き差しして、パワーリセットをかけるが、グリーンのLEDは点灯したまま‥ ※青は、リアカメラのプラグです。 馴染みの店長に連絡後、自宅から東バイパス→北バイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月14日 15:07 hiro-kumaさん
  • ドライブレコーダーリアカメラ ケーブル グロメット取り外し

    なかなかめんどくさい場所なんで、取り外し工程の写真を残してみました。 ボディー側のグロメットを外しやすくする為にルーフ内張りに後方から手を入れたりする方もいるようですが、自分は一切ルーフ内張りは触りませ、何故なら絶対にルーフ内張りにシワが入るのと汚れるからです。(笑) 綺麗に仕上げるのが基本な ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年8月19日 19:06 masa309さん
  • スマートキー(キーフリー)追加登録作業

    L385S タントカスタムに標準付属しているスマートキーは、スマートキー(キーフリー)1個と、スペアキーのみしか付属していないので、追加でスマートキーが欲しいところです。 スマートキー本体カバーを外すと、電池カバーに刻印Bと書いてました。(刻印A〜Dまであります) その中で、重要なのが、電池カバー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年6月14日 21:54 Aquarius:さん
  • ドラレコユニット 移動

    助手席足元にあるドラレコユニットを、ビルトインにします。 2020年12月位からのモデルは純正でビルトインなので、そのブラケットを買ってみました。 これがそのドラレコブラケット サクサクっとパネル類を外して、ドラレコユニットも外して、固定ブラケットも外します。 ビス止めで穴が空いてます(-д-; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年3月30日 17:16 シール屋さんさん
  • スマートキー カバーが外れるので注意!

    ダイハツのスマートキーは落とすとこの様に外側が外れてしまいます。 なぜ分離出来る様な仕様になっているのかよく分かりません。 上位モデルはメッキとかにする予定でもあるのかな? なので、外れないようにボンドでくっつけました。 おしまい。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 08:27 バベルンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)