ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 前期ガーニッシュ化!

    購入前から決めていた前期化です。 いい感じです。 先輩方の記事を参考にさせていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月31日 11:19 fujiwara696さん
  • 今日のイジイジ3

    フロントブルーイルミ付けました! まだ配線はしてませんけど(笑) 分かりにくいけど、リヤにスモークフィルム付けました! 少し失敗した(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月1日 21:50 ひでゆささん
  • SAMURAI PRODUCEサイドドアガーニッシュ

    洗車して、脱脂して、貼り付けてみましたが、ツライチが2ミリ程度ずれ、離れて見ると、自分の不器用さに腹が立ちました。 そのうちに貼り直します。 注意) 近くで見てください。決して遠くから見ないでください。 ズレがわかりますよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 18:21 タイガーアイさん
  • タントカスタム LA610 メッキライセンス アンダーガーニッシュ 取り付け♪

    まずは今回購入した物がこれになります♪ 装着前♪ 1度ナンバーを外します。 両面テープで貼り付けるタイプです。貼り付け面の油分をよくとってから添付の両面テープで貼り付けました。 ナンバーを元に戻して完成です♪(*^^*)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年12月8日 06:48 kawachan777さん
  • グリル、メッキモール取り付け!

    今日は仙台、暖かかったので、「冬はやらない!」と決めていた禁断の両面テープ作業を、やってしまいました。。。 結果は、暖かかったせいか、無難に完了! 調子に乗って、この後、サイドステップを取り付けました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月4日 21:16 パンダ好き!!さん
  • ボンネットグリル交換

    みんカラに毒されて交換してしまいました。 同じ型のタント乗りの方がジロジロ見ていきます(^^;;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月26日 09:47 タケRXさん
  • フロントグリルイルミネーションセット取り付け

    交換前 取り付けはディーラーでしてもらいました 交換後 イルミ点灯時(スモールランプ連動式)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月15日 18:32 ZWE-XX(ダブルX)さん
  • グリルネット取り付け

    バンパー組んでからで、ごめんなさい ペコリン 左 上部 ラジエター前 タンカスは、ラジエターがほとんどむき出しなので、いろいろ不都合が有りますね。 見た目、黒のグリルの中に、シルバー目立ちすぎ。 ラジエターに虫が付きやすい、 虫を取ろうと、高圧洗浄機・吹き掛けたら、所どころアルミのフィンが、ペ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月1日 22:22 kanatomopapaさん
  • 車名エンブレム取り外し

    購入当初からタントの車名のエンブレムを取り外したいと考えておりましたが、いよいよ妻の了解を得て決行しました。 エンブレムの周囲に汚れが溜まりやすく、無い方がスッキリして見えます。 ドライヤーで加熱後、小さめのマイナスドライバーで引き起こしてみたところ、剥がせそうな雰囲気だったのでそのままボディ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月1日 13:19 黒×赤さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)