ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • リヤガラス コーティング&シール剥がし

    洗車ついでに、不要なシール剥がしました♪ そのあとはガラスクリーナーで磨き、下地作りまーす♪ で、ガラコ施工w 絶壁なリヤガラスに、洗車後は水滴付かなくなりました(・∀・)ニヤニヤ スッキリ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 13:09 しんじょんさん
  • 内窓掃除の新兵器

    これ使ってる方、多いと思います。 当方も前車から使用してます。 でも、 前ガラスの下の方が拭き辛かったので…… これ買いました!! 痒いところに手が届いた感じで めちゃくちゃ楽チン☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月23日 12:52 藤丸 翔さん
  • ☆ エコシール撤去 ☆

    ひっさしぶりの整備手帳♪ 今回はこのエコシールを撤去しまぁす♪ まず、内ベラはがしでゆく~りはがし起こして♪ あとは、慌てなぁい、慌てなぁいでゆく~り、ゆく~りはがします♪ 2枚目も同様にゆく~り、ゆく~りはがします♪ あとの粘着痕はこれでclean up します♪ 強力なのに人にも素材にも優しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:14 HAWAIIAN TANTO ...さん
  • 見せてもらおうか7倍の価格差を             ガラスのウロコ取り

    どこに住んでも海が近い長崎ということもあって,釣りは長崎ではメジャーな趣味です。 というワタシも釣りにはまっていた時期がありました。(道具は今もひとそろいあります) 釣った魚は,嫁に料理してもらいましたが,ウロコとって,内臓とって,頭を落とすまでは,ワタシの仕事でした。 なので,アジゴなって釣っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月31日 22:18 TS_やまねこさん
  • ワイズファクトリー&エターナル 雨ジミクリーンプロ 第2弾

    先日購入した、ワイズファクトリー&エターナルさんの、 雨ジミクリーンプロ 従業員からのリクエストで作業。 車種は日産リーフ 今年で3年目 車体は購入時にコーティングを施工したとの事なので綺麗ですが、 ウィンドウはと言うと、 酷い雨ジミ 駐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月1日 18:35 タイガーアイさん
  • みんな好きでしょ?ペリペリ・・・って  ステッカーはがし

    そこにシールがあったら・・・爪を立ててみますよね(^_^) しかもその下になにかがあるときには・・・ というのも,ダイソーでこれを見つけたのが始まりでした そして,強力な味方も我が家に待機していました スクレーパーでコリコリやってみましたが,予想以上に固着しています こうなるまで,すでに10分経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月10日 23:46 TS_やまねこさん
  • キイロビンゴールド

    モニターキャンペーン当たったのでゴシゴシしてみました! 洗車して水分を拭き取ります スポンジを軽く濡らしてから黄色い面に2cmほど出します 縦横にゴシゴシ。水分が無くなるまでひたすらゴシゴシ。 水を弾かなくなってきたら汚れが落ちたサイン…… 虫汚れもきれいに落ちました! もう一度水洗いします。高圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 09:31 メグ秘書・サク社長さん
  • サンバイザーを磨く

    経年劣化で透明感がなくなってきたサンバイザーをコンパウンドを使って手で磨いたところ、レフレッシュされた感じです。 コンパウンドはピカールなど家に転がっていたいろんなコンパウンドを試してみましたが、どれもさほど変わりありませんでした。 磨いた後のコーティングは後日行う予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 16:16 Wintersetさん
  • オートグリム ファーストグラス ガラスクリーナー

    続けてのオートグリムシリーズは、ファーストグラス 洒落たネーミングですが、ガラスクリーナー ガラスクリーナーといっても、使用用途は結構広い 塗装されていない、ゴムやプラスチックも綺麗になるから、内装のトリムなんかにも使用可能です もちろん、ガラス内側にも使用可能なので、ついでに内張も同時吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 00:03 audio-sdbさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)